1歳4ヶ月の娘が寝つきが悪く、夜中に何度も起きて泣く。一時実家に帰ったら改善したが、帰宅後再び同じ状況。夫の理解が得られず、子育てにイライラ。同じ経験の方、どう乗り越えましたか?
1歳4ヶ月の娘がいます。
毎日決まって、寝かしつけて1時間で泣いて起き、夜中も4.5回起きます。
そして、昼寝も、夜寝るのもこうやって寝ます。少しでも動くと、泣きます。
本当毎日寝た気がしません。
みかねた母が1週間実家に帰っておいで。と言ってくれたので、先週帰りました。
そしたら、1時間で泣く事もなく、夜中も1回泣くか泣かないかくらいになりました。
寝方もうつ伏せで寝てくれたりと、とても楽になったのに、昨日帰ってきたら、いつものように1時間で泣き、4.5回起きるようになりました。
夫は、ゆっくり1人生活を満喫していたようで、そこにもイラつき、結局大変な思いをするのは全て私…
離乳食も少し食べムラがあり、常に、どれなら食べてくれるのかと、離乳食のメニューをネットで見たり、頭の中で考えたり、よく泣く子なので、歩き始めたんですが、散歩に行っても、抱っこ抱っこと泣いてばかり、夫は寝かしつけ用にも大泣きで出来ないし、夜は寝ちゃってからの帰宅、機嫌のいい朝しか娘と会わないから、私の大変さなんて、絶対わかってないし…
今になって、夫には、子供に触れて欲しくないし、お世話もしっかり出来ないんだから、やらないでくれと思ってしまいます。
同じような方、どのように乗り越えましたか??
- ユッコ(8歳)
コメント
♡♡mama♡♡
同じです😏💦下の子も画像のように寝ます笑 身動きなかなかとれなくて大変ですよね。旦那も同じ感じ..離乳食は 上の子がそんな感じで大変でしたが、食べないなら食べれるものだけでもいいので今は そういう時期って乗り切っていいと思います。食べてくれない!って気持ちとかイライラしてると小さいながらにでも察してしまうので..上の子は 2歳までほぼ好きなものしか食べずに育ちましたが今は 色々食べますし、風邪も大きな風邪をひくこともなく、熱も数える程。旦那以外のことは 今だけだ!って乗り切る事にしました♪旦那へ期待をしてもしんどいだけだから、期待しないのが楽です。笑笑
ジェシー
実家では大丈夫なのに、自宅に帰ると元どおり、、という状況から、お母さんの精神状態が影響して不安になってるのかもしれませんよ😫
なんとか大変さをわからせるには、一度一日中任せてみる‼️
うちも帰りが遅いので、朝しか子どもの世話できないので、朝は旦那が担当です。
娘が起きたらどんなに夜が遅く、どんなに朝が早くても旦那が起きてお世話します。
わたしは起きません。
たまには日中任せて出かけたりもあります。
やらせないとわからないので、勇気がいるでしょうが、荒療治も必要かと思います。
それでもご主人の協力が得られないのでしたら、もういないものと思って気にしないようにするしかないように思います😭
悲しいですが💧💧💧
-
ユッコ
コメントありがとうございます。
母親にも、あんたの気持ちがそのまま子供にいってるんだよ!と言われました…
私は12月から土曜日だけ働きに出ているんですが、その間はダンナがお世話しているんですが、離乳食も、ちゃんと3食用意し、なるべく娘が好んで食べるものを食べさせてもらってるので、極端に食べないって事はないので、離乳食あげるのも楽だし、家事も、洗濯物を畳んで片付けるくらいです。
私は夕方帰ってきて、夕飯の準備をして、娘をお風呂に入れて、寝かしつけてと、バタバタです…
週一回、朝から夕方までの短時間を娘と過ごせるから、旦那は苦ではないようで、そこもまたイラつきます。
働きに出たのも、旦那の給料だけではまかなえないので、仕方なく働きに出ているし、本当最悪です。- 2月28日
ユッコ
コメントありがとうございます。
同じような子がいて、なんかホッとしました😅
同じ体勢でいると、寝た気がしないし、手、腕、肩、腰が朝起きると、激痛で、すぐに起き上がれないほどです😵
そーなんですねー!大人も苦手な食べ物、今日はなんか食欲ないって時ありますよねー!!
本当勇気もらいました!!
ありがとうございます。