
旦那が飲み会で同僚の愚痴を言われた。自分のことも含まれているか気になり、言葉遣いに気をつける決意をした。
きのう旦那が飲み会で私と同じ職場の人と一緒になったようで。いつも嫁がお世話になってまーす!と挨拶した、と。
その後私の元上司とその方が職場の人の愚痴みたいなのを言っていたらしく。元上司は聞き役だったようですが、私のことも言っていたらしく、旦那はよくわからなかったようですが、「言い方がなんとかって言ってた。で、元上司が◯◯さん(私のこと)は真面目だからね〜って答えてたわ」と。
普段その人とはそんなたくさん話すわけではないし、電話を繋いだり、業務上の話がほとんど…。
それを旦那の前で言うその人もその人だし、私に言う旦那も旦那だし。笑
仕事で言い方や相手に不快感を与えてしまい、トラブルになったこともあり、かなり気をつけていたつもりでいたので、なんのことかとても気になります…
でも自分じゃなんのことかはまったくわからない。
まぁその人はとても美人ですが、思ったことをなんでも口に出し、怒りの感情を抑えません。大人としてどうなんだろーと思ったり、相手に対してもイライラしたらそのまま話して不快な感じです。
そんな人に言い方のことを言われたことが気になって気になって。
でもなんのことかわからないので、これからも言い方や言葉遣いは気をつけていかなきゃなーと思いました。でもとても気にしぃなので気になる。笑
- あっこ(5歳10ヶ月, 10歳)
コメント

はなはないぬいぬ
旦那さんとなりにいるのに言うってことは、わざと聞こえるようにいったんですよね…(>_<")やな女ですね。そういう人だと割りきってるしかないですが…モヤモヤですよね…(^_^;)

ヒロとも
旦那さんと分かってわざと言ってる(話題にしてる)ように聞こえます!一種のひがみじゃないでしょうか(●´ω`●)
-
あっこ
ひがみですかねー…その方の方が美人で看護師で子供も2人に旦那さんは大手企業…でも性格は微妙なんだ!と思って気にしないことにします!笑
- 2月25日
あっこ
割り切った方がいいですよね!でも明日からもまた同じ職場で働くし、この人私のこと影でなんか言ってるー!と思いながら働くのがもやもやします…仕方ないですよね(-_-)
はなはないぬいぬ
気にしてると思う壺な気がするので、わざと明るくしてましょうよ。
あっこ
そうですよね!でも気になって旦那に、やっぱり気になりすぎるけどあとなんて言ってた?と聞いても覚えてない!だったので、気にしないことにしますね( ̄∇ ̄)ありがとうございます!