
妊娠中に娘の匂いが苦痛で、寝かしつけがつらい。対処法やマスクについて相談したい。
泣きたい(;д;)
今2人目妊娠発覚し、まだ病院にはいってませんが、つわり症状なのか匂いに過敏になりました。
1人目もつわりの初めは匂いで、男性の匂いが不快なのが初めでした。
今はまさかの娘の吐息が不快です(;д;)
娘とのスキンシップが大好きで、妊娠前までどんだけ息がかかったって不快に感じたことないし、寝かしつけの時はくっつかないと寝れない娘。
寝かしつけの時が一番苦痛です💦
今までは可愛い寝顔&スキンシップタイムで幸せな時間だったのにショックです(;д;)
娘も何か感じ取ってるのか、くっついてないとすぐ昼寝から起きてしまうようになり。
離れた瞬間眠そうな目で私を見つめる。
かわいそうだからくっついてると息がかかる…気持ち悪く(;д;)
似たような経験された方いらっしゃいますか??
なにかいい対処法はありますでしょうか?
やっぱりマスクですかね…
- れけもこ(4歳5ヶ月, 6歳, 8歳)
コメント

退会ユーザー
臭いつわりきついですよね😢
料理が苦痛でたまりません(^^;
苦しいですが、鼻栓してマスクすると臭いしませんよ(^^)

SoRa
マスクしてると怖がったりしませんか❓
ママの表情見れた方がお子さんも安心するでしょうから…匂いがダメなだけなら、ティッシュ鼻に詰め込んで鼻栓…👃とか…❓
-
れけもこ
コメントありがとうございます!
そうなんです(´・ω・`)
そこがネックで💧
なのでマスクは控えてたのですが、辛くて💦
まずは鼻栓からやってみます!!!- 2月4日
-
SoRa
どうしてもキツイなら…可愛いマスクでお子さんに喜んでもらう…っていう手もありますよ‼️
悪阻はいつか消えますし、もう少し頑張って下さい‼️
ママは大変だ〜〜(ノ_<)- 2月4日
-
れけもこ
そんなに可愛いマスクがあったなんて知りませんでした!!!!笑
試しにどれか一つ買ってみようと思います^ ^
つわりは赤ちゃんも頑張ってる証拠だとはわかってても辛いですよね〜^ ^;- 2月4日
-
SoRa
【マスク 可愛い】
とかで検索すると結構色々ありますよー(●´ω`●)
少しでもお子さんがマスクのママを怖がらないでくれると良いですね👍
本当、悪阻時期はヘロヘロになりますよね(;_;)
終わりを信じて頑張りましょー( ・∇・)ノシ- 2月4日

ママ
私も二人目妊娠中で初期の頃、つわりで上の子のオムツを変えるのが凄く苦痛でした😣
もう吐きながらのオムツかえでした😩
その頃、ちょうど息子がお腹を下してて見ただけでも吐いてそこに匂いもとなるともうたえられませんでした笑
こればっかりは、仕方なかったのでもう諦めてつわりが落ち着くまで我慢してました笑
-
れけもこ
コメントありがとうございます!
私も先ほどオムツ替えで出てきてしまうかと思いました!!!!笑
この時期は期間限定だからと諦めというか我慢に限りますね💦- 2月4日

かずまま
二人目妊娠おめでとうございます🎊
わかります(ToT)
私も息子の吐息が〰️(/´△`\)
妊娠したらこんなにも敏感になるのかと辛くなります( T∀T)
そういう時に限って息子は寄ってくるので
嬉しい反面あぁ〰️😭💦辛いと思ってしまいます😢💨
つわりが治まってもやっぱまだだめですね😣💦
どうしようもないときはマスクしてました😅
-
れけもこ
コメントありがとうございます!
ありがとうございます´◡`
一緒の方がいて安心しました💦
まさか娘の匂いがダメになるなんて思いもせず、結構ショックでした(;д;)
つわりが治まってもまだダメなんですね(;д;)
もう仕方ないことっちゃ仕方ないことですよね(;д;)
我慢ならない時は鼻栓&マスクにしたいと思います😭!!!!- 2月4日
れけもこ
コメントありがとうございます!
臭いづわりはなかなかキツイですよね^ ^;
元から鼻が効いた方なのでより辛いです(;д;)
料理となると欠かせないものなのでまた辛いですね💦
我慢ならなくなったら鼻栓&マスクします!!!