
生後4ヶ月の子供がうつ伏せになると泣き止むが、対応に困っています。上の子の相手が多く、うつ伏せはどのくらいさせていいか悩んでいます。
生後4ヶ月の下の子が最近よく真横になってはギャン泣きします💧仰向けに戻してもすぐ真横になります。
寝返りさせてうつ伏せにすると、ピタッと泣き止むので寝返りできなくて悔しいのでしょうか?尋常じゃない泣きかたで💧
年子のため1歳児上の子の相手が多くて、下の子を戻したりうつ伏せさせたりとかかりっきりができず(特にご飯中や上の子寝かしつけ中等)…うつ伏せはどのくらいさせてていいのでしょうか💦?本人はうつ伏せしてれば機嫌よいです!
- なぎさ(7歳, 8歳)
コメント

あきらプリン
苦しいんじゃないですかね?
うつ伏せが良いならうつ伏せにさせておけば良いと思います!寝付いたら仰向けに戻せば良いと思います⭐️

さくらまま
うちもです!
うつ伏せが好きみたいです😆寝返りがしたくて横向きになって泣いていたのかな?という時もありました(๑˃̵ᴗ˂̵)
-
なぎさ
回答ありがとうございます
同じような子がいて安心します💦二人目なのでゆっくりでいいよ~💧とおもいつつ寝返りしよう頑張ってるのはかわいいです😆- 1月5日
-
さくらまま
寝返りできないのが悔しくて泣いてるようで、みているこちらも感動でジワっときました。これからどんどん動くようになりますね(๑˃̵ᴗ˂̵)
- 1月5日
なぎさ
回答ありがとうございます!
たしかに、泣くということは不快ということですもんね!そうですよね、本人機嫌良いならそうします( ´∀`)