男の子の成長について心配。立たせることを後悔し、今後の対応に不安。どうすればいい?
12月28日で7ヶ月になる男の子ママです。
つかまり立ちについて悩んでいます。
生後101日で寝返りをし、生後5ヶ月後半で四つん這いになり始め、まだ不安定ではありますが、はいはいを始めました。ずり這いの様な動きはしませんでした。首は完全に座っていますが、おすわりはあともうちょいって感じです。
生まれた時から足を動かすのが好きで、寝返りが出来る前、足で布団を蹴り動いていました。生後5ヶ月頃から両脇を支えて立たせると喜んでいたのでついつい立たせてしまい、ここ数日では、テーブルに捕まり、膝立ちやつかまり立ちを少しずつするようになりました。
しかし、周りから早く立たせると、身体に負担がかかる、足の形が変になると言われ、心配になってしまい、立たせていたことを後悔していて、ずっとモヤモヤしています。腰もまだ座ってないのに、座らせようとしたりもしてました。やっていたことはどうする事も出来ませんが、これから出来ることはありますか。今後どのようなことに気をつければいいでしょうか。
- むう(7歳)
コメント
こしあん
なんか大丈夫みたいですよ( ̄∇ ̄)看護師兼助産師の方に聞きました^ ^♪
もし不安なら保健師さんに聞いてみると良いです^ ^♪
はんちゃん
うちは6ヶ月からズリバイ、ハイハイ、つかまり立ちしてます。
今はもう歩いてるんですが、周りから早く立たせたら足がどうこう、ハイハイたくさんさせないとどうこう言われます。
けど、最初はやらせたにしても、もう自らつかまり立ちしようとしてるんですよね?
自分でできるって事は身体がついてきてるんだから仕方ないかと💦
うちも散々言われましたが、子供が自らやってる事だからそんな事言われましても。。って感じです💔
これから成長に関してまだできてない事をやらせようとしなければ大丈夫だと思いますよ!
歩行器ですら良くないって言われてるくらいですから、なにに関してもこうゆう事はつきものになってくる気がします💦
うちは歩行器もジャンパーるとかバンボとか何も使ってないですけど早い子は早いんです💦
自分のペースで育児楽しみましょ✨
-
むう
遅い時間にもかかわらず、お返事ありがとうございます😭✨
10ヶ月で歩かれているんですね✨今は自らつかまり立ちしようとして、立てたり立てなかったりを彼1人で奮闘してます。
初めての孫、ひ孫で周りも私も神経質になっていて、色々言われすぎて惑わされまくりです。しっかりしなきゃいけないのに💦
そうですよね!自分のペースで育児楽しみます😭✨ありがとうございます✨✨- 12月24日
あずり
13日に7ヵ月になった娘がいます。成長の過程が凄く似ていますよ😄
寝返り時期も同じ位、ずり這い4ヵ月弱、ハイハイ5ヶ月半、1人で支えなしのお座り6ヵ月手前、6ヵ月半で掴まり立ちを始めました。
お互い成長早くて驚きますよね!!うちも腰座りの前から大人が後から支えてあげて短時間お座りさせたりしていました。うちも区役所の保健師さんに集団の教室があった時に相談したら、大丈夫と言われたので気にせず遊びの一環としてやらせていましたが、特に身体に異変はありませんよ😊
-
むう
別なところに返事をしてしまいました💦すみません😭
- 12月24日
むう
遅い時間にもかかわらず、お返事ありがとうございます😭✨
わぁーー✨✨そうなんですね!!同じような方がいて安心です😊周りに同級生の子いっぱいいるんですけど、その子によって全然成長過程が違って、比べちゃいけないって分かっていてもどうしても比べちゃって😥
ry⋆⋆ мӓмӓ ☺︎
上の子(息子です)も周りと比べて発達が早い方で6ヶ月でつかまり立ち、7ヶ月で伝い歩き、8ヶ月後半であんよ、ととにかく早かったのですが、検診でも特に指摘などなにも言われませんでしたよ*ˊᵕˋ*
確かに自分の親からは言われてたかもしれないですが😂
今のところおかしい感じはないです!
因みに今8ヶ月の娘はおすわりは安定するのが遅かったのですが7ヶ月でつかまり立ちと伝い歩きがはじまり昨日数秒支えなしで立ってたりしました😭✨
問題ないとはいえ「し始め」の時はあまり無理させないようにしたら良いかなって思います︎☺︎
-
むう
ありがとうございます😊遅くなってしまってすみません💦
同じような方がいて、気持ちが少し楽になりました😭✨比べちゃ行けないって分かっていてもどうしても気になっちゃって💦
し始めなので無理させないようにみようと思います!!ありがとうございました😭- 12月25日
むう
遅い時間にもかかわらず、お返事ありがとうございます😭✨
そうなんですね😳急に心配になってしまい、色々考えちゃいました💦ありがとうございます😭
こしあん
うちは、ハイハイもあんまり良くないと旦那が効いてきて、私が叔母からあんまり早く歩くのは、良くないと聞いたので、あれ?ってなって、看護師兼助産師のシッターさんにきてもらった時にどっちが本当か聞いたら、どっちも大丈夫!できるようになるのは、いい事!って言ってました♪確かに3ヵ月で首すわって腰も後少しな感じの子とかも居ますもんね( ̄∇ ̄)
まぁ8ヵ月の息子で言われた事なので念のために聞いてみるのもいいと思いますよ^ ^♪
むう
なるほど!!色々な情報がたくさんあって、惑わされちゃいますよね😭自分で調べたりすると、さらに不安になって来たりして。。。看護師や助産師さんとか専門の人に相談して、不安を軽減したいと思います😭✨ありがとうございます✨✨