※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mii
子育て・グッズ

おむつが完全にはずれたのって何歳何ヶ月でしたか?娘が先月4歳になりま…

おむつが完全にはずれたのって何歳何ヶ月でしたか?
娘が先月4歳になりました。
昼間については1年くらい前からほとんどパンツでいけるんですが、夜はおむつで寝ています。少し前から夜もほとんどおむつにおしっこしていないので、はずしてもいいかなーと思いつつ、おねしょした時に布団丸洗いが難しいので、親の方で躊躇しています。
あと、うんちに関しては、子供がトイレでするのを嫌がります。必ず、おむつに履き替えたいらしく、トイレでしてみよう?とさそっても、絶対いや!と言います。

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの場合はおしっこよりうんちの方が先にオムツが外れたため、うんちに関しては何も言えないんですが(すみません😭)、夜のオムツに関しては、パンツで寝かしつけさせて、寝たところでオムツをパンツの上から履かせてました。

はじめてのママリ

4歳4ヶ月で完全に外れました!

オシッコは昼間、夜間共に3歳半ぐらいで外れましたがウンチがなかなかトイレで出来ず💦
トイレでする?とは声かけしていましたが、オムツがいいと言われたらオムツでさせてました。

ままり

おしっこのみで外れたのは4歳半くらいです🥺
おしっこは完璧でしたが、うんちだけはどうしても無理でした😂笑
でもどんだけうんちが出そうでもおむつがないのでそのままダダ漏れはよくありました😂
うんちが自分でトイレ入って完璧にできて「完全に」となると5歳です🤣笑


外れても夜だけはどうしても、、ってときもありました。
おむつのときもありましたが、全くおしっこも出てないので全ておむつを使い終了。
そのあとは普通のパンツでおねしょケットを履かせてました😊
今はおねしょケットもなく寝てくれてます。(漏らしたことも今んところなし)