
育児ストレスで過食し、家計簿で6万以上使っている女性。子供の問題や幼少期の影響で悩んでおり、支えが欲しいと相談しています。
育児ストレスで過食です。
昔、うつなどになった経歴もあります。
食費もかさむので、減らしたいです。
先月家計簿つけると6万以上いってました。
1歳5カ月 男の子 3人家族です。
転勤族で、7月に地元を離れ、県外に行きました。
家に居ると落ちつかず、ダメなので、
生まれて2か月くらいから、
よく支援センターや公園には連れて行っています。
でも、最近子どもが他の子どものよく髪の毛を引っ張るようになり、ヒヤヒヤしながら、謝ってばかりで憂鬱な時が増えました。
近くに大型モールがあり、よく行ってしまい、
夏の疲れや癒しに、食べ物に走ってしまいました。
夕方家に帰ると、イライラして、
まだ1歳半の男の子 かなり活発で走り回ったり、
よじ登ってて、お茶こぼしたり、なげたり、引っ張り、
子どもに叱ってしまっています。
主人は9時以降に帰宅して、能天気な感じです。
あまり、私自身が親から特に
小さい時に、大切にされた記憶がなく、
母親には自分が生まれなかったらとか、
私がいなかったらとか、小言をずっと、
小学生になるぐらいまで言われたり、
父親は、家の中で怒ってばかりで厳しく、
弟にはよく暴力をふるっていました。
そんな幼少期を送った記憶が蘇り、子育てに自信もないし、
ちゃんと育つかとか、、、
気分が沈んだり、疲れてる時は、余計に
わるいことばかり、考えちゃいますね。。
話はそれましたが(;´д`)外では笑っているので、
ちょっと愚痴をつぶやきたかったのと、
今月食費どうにか抑られたイメージ・想像をしてみたら、
ママリさんに書きこんで、
皆さまに支えてもらうようにと出たので、今回は
思い切って、勇気をだして、書き込みしてみました!
過去の家計簿関連の記事など、沢山みましたが、皆さん、
すごい節約されてる方ばかりで、凄い…と思いました。
本当ひとことでも、
なんでも構いませんので、
メッセージいただけたら、めちゃくちゃ
嬉しいです。こんなわたしですが、どうぞ、よろしくお願い致します(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)◞
- わゆかやん
コメント

まりー
過去に辛い経験をされていたんですね。。。!
それでも、お子さんをちゃんと育てて遊んであげてえらいと思いますよ!
も少しわゆかやんさん、自身、わがままになっていいと思いますよ!
わたしも過食、過食嘔吐してます。かれこれ8年目になります。
赤ちゃんには本当に申し訳ないですが、妊娠中もとまらず、今もしちゃってます。寝てるのを見計らったり。泣いててもそのときは何もしてあげれない、本当にダメダメです。
ですが、もう自分を責めるのをやめました。責めても止まらないし、しょうがないんですよね。今は心の拠り所が食事になってしまってるので。
なので、わゆかやんさんも過食しても自分を責めないでくださいね。しょうないんですもん!食べたいんですもん!いつか必ず治ります!

わゆかやん
お二人さま わざわざ手間がかかるのに、メッセージ下さったこと、本当に嬉しく、感謝を申し上げます。
ありがとうございます。
おかげさまで、今日は、買いに行かず、お布団に入れました。
本当にありがとうございます
(♥´꒳`*)(*´꒳`♥)
また悩んだら、書き込みします❣️

わゆかやん
今日子育ての悩みなど、なんでも秘密厳守で、否定されない、集まりの会みたいなのに、参加しました。
摂食のことは話せませんでしたが、親の悲しい過去を話して、受け止めてもらい、他のママさんも同じような経験あとたかたが、色々返して励ましてくれて、少しスッキリしました。話すと癒されるんだと思いました。まだ過食は治りませんが、健康な物を食べるようにしています。
他にも受け止めてくれる特別な場所で、少しづつ自分の内側の暗い部分を話していきたいです。
こちらでも聞いてもらえて幸せでした。お二人さま、
ありがとうございました꒰ღ˘◡˘ற꒱
レッドママ
急にコメント失礼します。
私も、過食嘔吐をして8年経ちます。辛いですよね。
でもやめられません。
食べたいと思ったら止められず、食べて後悔する日々です。もし、この病気じゃなかったら貯金が出来たとかもっといい服や化粧品を買えたと思うと本当に悲しくなります。
虫歯も増えて治療をしたり、本当に大変です。
でも、たらこまよさんと一緒でもう仕方ないって割り切ることにしました。
人にどう思われるか、嫌われるかとか思うと本当の自分を知ってる人には打ち明けられませんが、、、。
吐いてる私も、食べる私も、
全部わたし。
責めたってやめれません。
だからといって終わりが見えない事にも不安はありますが、、
今はまず、認めて受け止める事が精一杯です。
わゆかやんさんの返答にはなりませんが、、
こんな人もいるんだって思ってもらえたらいいなと思ってコメントさせていただきました。
わゆかやん
たらこまよさん☆
優しいメッセージをたくさん下さり、ありがとうございます
꒰ ˃̆ૢ௰˂̆ૢഃ◍꒱ ੭ੇʓ ੭ੇʓ✧
さっきも食べ過ぎてたんで、お風呂に浸かって気分転換しました。
が、最近、節約でキャベツ大根ばかりで、甘い物やめてて落ちつきません。
スーパーかコンビニいきたいです……
(;´д`)汗笑
わゆかやん
コメント下さり、誠にありがとうございます꒰ ˃̆ૢ௰˂̆ૢഃ◍꒱ ੭ੇʓ ੭ੇʓ✧
私もめちゃ虫歯治療しました
_:(´ཀ`」 ∠):
つらいですよね、後の後悔…
ほんと責めないようにと思いつつ、
責めちゃってます。
顔色もあんまり良くないし、
からだも疲れやすいし、、
あかんです… (;´д`)
中学からで15年経ちました。
時々、調子のよい時は定期的に2年ぐらいはマシな時もあり、よくジムに通ってたりヨガしたり、波があります。
今は子育て中で、なかなか、
思うようにいかず…
たまに月1でも1人ウォーキングしようかなぁ…気分転換してストレス発散しないとですね_:(´ཀ`」 ∠):
まりー
辛いですよね。自分はダメな母親だとか思っちゃいますよね。。でも本当に開き直りは大事だと思います。逆に、摂食障害なのに、育児頑張るわたし達。。すごくないですか?!もっと褒めていいと思います!
過食は自分勝手だからやるって思いがちですがそうではなく脳からの発信なので、コントロールは難しいですし。
ネガティブに考えると悪化すると思うし。
ものすんごい気持ちわかります。いつか落ち着く日がお互い来たらいいですねヽ(*´ェ`*)ノ
まりー
気分転換できてよかったですね♪
あまり、食べ方にオススメとかするのもあれですが、チューイングするのはいかがでしょう。わたしは最近過食したくなってら、チューイングしてます。お金もかかるし、チューイングから過食になることもありますが、少しは紛れます(*´ー`)ゞ
レッドママ
温かいメッセージありがとうございます。
摂食障害なのに育児頑張るわたしたち。。。に目からウロコです。
そうですよね!わたしたち頑張ってますよね!
吐くたびに自分はダメだと思って仕方ない時もあるけど、そんな精神でもちゃんと子育てしてます。わたし、頑張ってます。
過食嘔吐ではない人に、
そんなのは甘え。
結局は意志が弱いからでしょ。って言われるのが恐いです。
頑張ってるのにな〜。涙
しかし、食べたい!という欲望には勝てず、
食べ始めたら頭真っ白になってしまい、
お腹の苦しさと、口の痛み、胸焼けで、
はっとなります。
バレないように、人がいない時知り合いがいない場所を狙って。。。
菓子パン、プリン、アイス、牛乳、お惣菜。
大量に食べて吐きます。
また吐くために食べます。
もっと、若い時は最後に下剤を飲んだり本当に最悪でした。
なんて、例え名前を挙げないネットだとしてもこんなに自分のことを話せるなんて今までありませんでした。
少しですが自分の気持ち言えてスッキリしました。(^^)
明日、過食嘔吐はきっとやると思います。
でも、自分の事は嫌いにならないで、開き直っていきたいです。
それがやめられる近道だと思うので。
ありがとうございます。