
コメント

yumama
私もネントレしましたが
泣いてる姿や抱っこできない事に
逆にストレスを抱いてしまい…
やめました💕笑
その代わり電気を薄暗くして
絵本を読んであげて
小声でお話ししながらトントン…
時間はかかりますが
そっちの方が私にも子供にもむいてました👍

とさこ
ネントレしませんでした(^ ^)
部屋を真っ暗にして、ゴロゴロさせていたら勝手に寝るようになりました!
-
☪*
私も今そんな感じにしてます!
暗い部屋に連れてって一緒にごろんしてますが、今日は泣いちゃいました😢- 10月3日
☪*
この間の子育て相談で、ねんね前のミルクをやめて絵本読んだりしてから寝かせるようにしましょうと言われてからやることにしました😢
何日も泣くようだったら私もやめます😢
絵本読んでも内容よりもモノがきになって持ってっちゃってかじってるのですが、これは絵本はむいてないのでしょうか?😰
yumama
うちの子もお話し聞いてた?
って感じでしたよ😂笑
絵本をかじるのは
みんなしますよ💕
おかげでボロボロ!
毎日同じ事をやっていたら
ルーティーンになるので
そのうちかじらずに
お話を聞いてくれるようになります✨
☪*
そうなのですか😭
たしかに今日は、昨日よりはほんの少しだけ長く絵本を眺めてくれてました!
何冊くらい読んでますか?(´;ω;`)
yumama
私は短い絵本を
多くても2冊ですかね_(:3 」∠)_
あ、これ○○だっ!
って反応してくれるようになってから
長めのお話を読んであげたりしてましたよ💕