
生後1ヶ月の男の子、夜の授乳について相談です。夜間の授乳間隔が長くなり、起こして授乳させるべきか悩んでいます。おしっこが多いので脱水心配。同月齢の子供のリズムを教えてください。
似たような質問しましたが教えてください!生後1ヶ月の男の子をほぼ完母でそだててます!夜の授乳についてです!
日中は2.3時間持たず頻回授乳です。新生児の頃は夜でも3時間おきに起こして授乳してましたが、生後1ヶ月を迎えるあたりから夜に4〜6時間寝ることが増え、起こして授乳しようとしてもまた寝てしまい起きません。眠いのをわざわざ起こして授乳させるのはかわいそうだけど、まだ生後1ヶ月なので起こして無理にでも授乳させるべきか迷っています。
夜間でも大量におしっこは出ているので脱水にならないかと心配です。
みなさんはどうしますか?また同月齢の子供さんの1日のリズムはどんな感じでしょうか?教えてください😭💦
- あんとも(6歳, 7歳)
コメント

tami10
うちは起こしませんでした!
ここで同じ質問して、赤ちゃんのほうがお腹空いたら教えてくれるからわざわざ起こさなくていいという方が多かったです!
生後1ヶ月の最初のときは昼間は2〜3時間おきに授乳して夜は4時間くらい寝てる感じでした!

ありす
うちも起こしてませんー😊
お腹が空いてない時は絶対に飲んでくれないので泣くまで待ってます😅
-
あんとも
そうなんですね💦回答ありがとうございます😊
- 10月3日

d☺︎
私も起こしませんでした😊
泣いて教えてくれますし、うちの子は眠かったらまず乳首をくわえてすらくれないのであげようがないのもありますが😅
最近では夜の12時から8時とかぶっ続けで寝かせてることもありますw
-
あんとも
みなさん起こさず様子見るかた多いんですね😳
夜間に胸が張ったら起こさず搾乳しますか?- 10月3日
-
d☺︎
自分が目が覚めたときに張っていたら搾乳して冷凍したりしてますよ😊
朝とかはカチカチだと飲みにくいので、ある程度搾乳してから、飲ませるときもあります!- 10月3日

MO
1ヶ月経ってますしもう寝かせておいて大丈夫だと思います♡
-
あんとも
すこしようすみます💦ありがとうございます😊
- 10月3日

OU
1カ月になるくらいから、起こしてません!🤗昼は3時間ごとにして、夜は泣いたら授乳にました!
今は夜9時から朝6時まで寝てます!
-
あんとも
随分熟睡ですね💦夜に胸が張りませんか?😵💦
- 10月3日
-
OU
熟睡はゆるくネントレしてるからですかね?🤔
いやーもうおっぱいパンパンです😑
今日は6時になっても起きないから、何時まで寝るのか様子みたい気持ちもありましたが、おっぱいの痛さに負けて7時前に授乳しました😓- 10月3日
-
あんとも
ネントレですか😳
夜間は熟睡中でもオムツ変えたりしますか?😵- 10月3日
-
OU
今めっちゃウンチしたー!😭って音で気づいたりしたら替えます😊
でも、熟睡してたらウンチやおしっこは朝方にしてるので
そんな時間経たないからかぶれてません😌
ネントレの本にも夜は必要最低限で的なこと書いてありました☺️- 10月3日
あんとも
オムツの時は唸って教えてくれるのですが、起こして授乳した時は寝ぼけながらもおっぱい飲んでました🤣💦
お腹空いてるのか空いてないのかよくわかりません💦
夜に胸が張ったら起こさず搾乳しますか?😳💦
tami10
私は全く胸張らないので朝から夕方まであげなくても全然平気です笑