※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
クマクマ
妊娠・出産

妊娠19週2日で、出血後に痒みと黄緑色のおりものが出て心配。カンジタ感染かもしれず、早産のリスクがあるか不安。同じ経験の方のアドバイスが欲しいです。

いつもこちらでお世話になっていますm(._.)m
只今19w2dです。13wに大量出血してから今まで自宅安静中です。出血は16wで落ち着いているのですが、またいつするか分からないのでその後もナプキンはつけています。1週間前くらいから陰部に少し痒みがでてきて、少し様子をみていたのですが、先ほどトイレに行ったら黄緑色のおりものがでていました。黄緑色はなにかに感染しているのだと思い病院に連絡したらたぶんカンジタだろうと。明後日検診なのでその時にみせてくださいといわれたのですが、初期から出血していてカンジタなどに感染すると早期破水や切迫早産になっちゃったりするのでしょうか?(>_<)もう怖くて気が気じゃないので相談させてもらいました。こういう経験した方、カンジタになったかたなどいましたら、お話聞かせてください。

コメント

ままり

カンジダはもともと持っているもので、妊娠中など免疫がおちている時に増殖して症状がでます!
妊娠中は良くある事で、出血とは関係ないと思いますよ😊

  • クマクマ

    クマクマ

    早速の回答ありがとうございます(>_<)
    そうなんですね!なった事がなかったのでビックリしてしまって💦

    • 9月30日
  • ままり

    ままり

    妊娠中は色々心配になりますよね😭
    カンジダは怖いものじゃないので大丈夫ですよ!

    • 9月30日
  • クマクマ

    クマクマ

    本当に心配が絶えなくて😭
    でも少し安心できました!回答ありがとうございます😊

    • 9月30日
Lina.MKN

カンジタは問題ないですよー^ ^私も妊娠中はよくなってました笑。

  • クマクマ

    クマクマ

    そうなんですね!その時は何か治療などはありましたか??

    • 9月30日
  • Lina.MKN

    Lina.MKN

    膣にお薬入れてもらいました!カンジタもお薬も赤ちゃんには影響ないそうですよ👍

    • 9月30日
  • クマクマ

    クマクマ

    そうなんですね!明後日の検診で再度話してみます☺︎回答ありがとうございます😊

    • 9月30日
mokona

8w頃に大量出血し、切迫流産の兆候があると言われ、17w後半まで安静にしていた者です。
その間にカンジタと 病名不明の病気をしていました。

カンジタの時には、免疫が落ちた時に妊婦さんは誰でもなりやすくなるものだと言われました☺️
カンジタの治療をきちんとすれば、問題はないですよ!

  • クマクマ

    クマクマ

    長い間安静生活されていたんですね😵
    昨日検診で診てもらいやはりカンジタっぽいという事で検査と塗り薬もらってきました。妊娠中はとくになりやすいのですね(>_<)
    少し安心しました。ありがとうございます😊

    • 10月3日