※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
❤︎ららららい❤︎
家族・旦那

いやいや、マジありえんし!愚痴です、、吐かせて下さい、、息子が今年4…

いやいや、マジありえんし!!
愚痴です、、吐かせて下さい、、
息子が今年4月入園しました。10月に初めての運動会があります。主人とも、初めての運動会で、絶対可愛いだろうねー^o^♡って、絶対休み取ってね!!って入園した日から楽しみにしてきました。
うちの主人はサービス業のため、土日は必ず仕事です。
理由があれば休めますが、滅多に休めません。
でも、今回は初めての運動会、前から楽しみしていて、絶対休みをとるようにお願いしてました、、が!先ほど、今日会議があり、体制が変わり、今まで担当してなかった所を受け持つようになったとのこと。そして、来月始めは忙しくなる、、何か予定あったか?と聞かれ、運動会の日付けを言うと、「あ!そこは無理だ」の一言。絶対休めないと。
悔しくてたまりません。一応上司に相談してみる。とか、そうゆう努力しようともせず、無理の一言。それで済ませるってどうなの⁉︎ムカついてムカついて言葉も出ません。
本当にありえません。皆さんは運動会など、そういう行事に旦那さんが来られない、、とかありますか、、?
別に毎回休んで欲しいとは言ってません。息子の初めての運動会です。
大変長い文になってしまい、読んで下さってる方がいたらすみません、、
愚痴を聞いて頂きありがとうございました。

コメント

はこ

仕事だから仕方ないと思いますが、初めての運動会は来てほしいですね(´・_・`)
わが家は土日祝は休みなので行司はアル程度参加出来ますが(´・_・`)

  • ❤︎ららららい❤︎

    ❤︎ららららい❤︎

    返信ありがとうございます。
    長い愚痴を読んで頂き、ありがとうございますT^T
    仕事だから仕方ないのは分かっているんですが、あまりにもあっさり無理という主人に腹がたってしまいました、、
    少しは努力して欲しかったです。。

    • 9月12日
ima

あっさり無理って言われると悲しいですよね…

うちもサービス業でしたが、子ども産まれてから行事の為に転職しました💡

  • ❤︎ららららい❤︎

    ❤︎ららららい❤︎

    返信ありがとうございます!
    長い愚痴を読んで頂き、ありがとうございますT^T
    私も、何度転職して欲しいと願ったか、、
    でも、また1からで給料も下がる、、と考えると、、
    でも、こんなケンカ本当嫌ですねー、、💦

    • 9月12日
ぱん★ぱん

初めての運動会…わが子の成長を一緒に共有したかったですね😭
お仕事なのは仕方ないんですが…私は悲しい気持ちになります…😭
旦那さんも一緒にくるご家庭は朝早くに場所取りして、お母さんがお弁当。とかあるでしょうし…それを1人でやるのも大変ですね…😞

  • ❤︎ららららい❤︎

    ❤︎ららららい❤︎

    返信ありがとうございます!
    長い愚痴を読んで頂き、ありがとうございますT^T
    日曜だし、きっとどこもパパがやってくると思います、、

    はぁ、、本当、こんな時ばかりは離婚してやりたい!と思ってしまいますね、、(^^;;

    • 9月12日
  • ぱん★ぱん

    ぱん★ぱん

    せめて、お子さんが出る時間帯とか朝だけでもお休みしてくれてもいいのに(T_T)
    カメラ越しと普通に見るのも全然違いますからねぇ😭

    • 9月12日
  • ❤︎ららららい❤︎

    ❤︎ららららい❤︎

    それが、、県外に出張なんです、、T^T
    何でよりによってこの日⁉︎って感じです、、

    • 9月12日
  • ぱん★ぱん

    ぱん★ぱん

    ガーーン(T_T)それ最悪なやつ…(泣)
    もう、運動会の日に雨降ってもらうしかなさそうですね🤔←

    • 9月12日
美悠(OvO)

何か頑張ろうとする言葉が欲しいですね…(o_o)

うちも土日と言えばお仕事ばっかりでしたが、やっぱり子供が保育園が休みの日は一緒にいたいということで転職しました😌行事ごとは必ず夫婦揃って行ってます^_^

  • ❤︎ららららい❤︎

    ❤︎ららららい❤︎

    返信ありがとうございます!
    長い愚痴を読んで頂きありがとうございますT^T
    そうなんです!!まさにそれなんです!!
    努力を見せて欲しかった、、

    転職、何かいいとこないか探してみます、、
    これから先もこんなだと、本当やっていけません、、T_T

    • 9月12日
hana

仕事だったら仕方ないのは分かりますが、もっと残念がったり「絶対ビデオ撮っといて!!」とか、そういうの欲しかったですね(>_<)💦
日付まで忘れてるとは…それは怒ります💦

  • ❤︎ららららい❤︎

    ❤︎ららららい❤︎

    返信ありがとうございます♡
    そうなんですよね、、
    仕事が大変なのな重々承知してます。それが無ければ生活も出来ませんし、感謝もしてるんです。
    でも、子供の、しかも初めての運動会くらい少しは無理する姿勢を見せて欲しかったんです、、T^T

    • 9月13日
☆マミチャマ☆

それは、私も腹が立ってしかたないと思います😤
仕事はしかたないけど、無理の一言で済まされると納得いきません😡ゴメンの一言くらい欲しいですね❗️
私の長男も初めての運動会、本当に楽しみです❤️
我が家の場合は、義両親が来れないらしい。けど、リハーサルの日とか無いですか❓私の幼稚園は、予行練習が2日間設けられているので、そちらもビデオ持って見に行く予定です🎵
幼稚園って、いつでもパパの参加多くてビックリします💦

  • ❤︎ららららい❤︎

    ❤︎ららららい❤︎

    返信ありがとうございます♡
    ですよね!!分かってもらえて嬉しいです、、
    仕事なので仕方ないのは分かってるんです。主人は真面目な性格なので、上司に言ってまで休むなんてしない人なんです。
    分かってるんですけど、息子のため、少しは努力する仕草と、ごめん。の言葉くらい欲しかったです、、T^T

    • 9月13日
しゅん

私は腹立つどころか旦那さま可哀想に…と思ってしまいます。
可哀想に、写真いっぱい撮ってくるね!仕事そんなに忙しいなら無理して休まなくてもいいよ!って私なら言うかな〜笑

  • ❤︎ららららい❤︎

    ❤︎ららららい❤︎

    返信ありがとうございます♡
    分かってるんです、、
    確かに溺愛してる息子の初めての運動会ですから、主人もそれはそれは楽しみにしてたんです。
    なのに!アッサリと仕事で無理。みたいな態度に腹が立ってしまいました、、T^T

    • 9月13日
R

私の実父も子供の為に転職しました!

  • ❤︎ららららい❤︎

    ❤︎ららららい❤︎

    返信ありがとうございます。
    今すぐの転職は無理そうですが、いいところがあれば勧めてみます(^ ^)

    • 9月13日
くるっち

うーん。
諦めも必要ですよ‼︎

うちもサービス業で土日祝日は仕事です。
上2人の入園式と入学式は私のみでした…
運動会は仕事で休めない事が多く、年長の時のみ時間休を強引に取り鼓笛とリレーを見て出勤して行きました〜。
今年は奇跡的に休めるらしいです…息子たちはパパ無理しなくていいからと言ってます😅

私も最初はイライラしたし2人の子どもだよね?と思いました。
でも、転職する気も主人はないし諦める事にしました❗️

土日の行事が無理なぶん、平日の参観はパパのみで行く事もたくさんありました。私も働いていたため。

実は私、運動会の日に雨降れ!
平日に延期になれと、毎年のように念じています。
腹黒でーす🤣

  • ❤︎ららららい❤︎

    ❤︎ららららい❤︎

    返信ありがとうございます。
    そうですよね。頭では分かってるんです。。
    主人もすごく楽しみにしていたので、私より悔しいと思うんですけど、嘘でもいいから、相談してみようかな。とか、次は必ず出るから、、とか欲しかったです(^^;;

    うちは雨降ってもまた祝日に延期なので、どっちにしても無理ですね(^^;;

    • 9月13日
チョコミント

保育士してますが、行事にお父さん来られない方もちらほらいますよ〜
(うちは行事は大体土曜日です)

年長さんになるとほぼほぼお父さんも来てます😊
でも小さいクラスの時もすごく可愛いし残念ですね😢
仕事だからしょうがないのはあるけど、ゴメンは欲しいです(´・ω・`)

  • ❤︎ららららい❤︎

    ❤︎ららららい❤︎

    返信ありがとうございます。
    私の周りにもいるんです。パパ来れなかったよー。とか、1度も出たこと無いよー、、
    とか聞くんです。
    ただ、初めての幼稚園の運動会だったから、本当にパパ、ママ揃って出てあげたかったです、、T^T

    • 9月13日
  • チョコミント

    チョコミント

    わかります!💦自分に置き換えたらショックで運動会の日テンション上がらないし他の人見て羨んでしまいそう…
    小さいクラスの出番は少ないしあっという間だけど、そういう問題でもないですしね😢
    絶対出れないのなら、泣く泣く諦めてビデオを頑張って撮るしかないですかね😭後はお子さんと運動会を楽しむ事が大事ですよね❤

    • 9月13日
  • ❤︎ららららい❤︎

    ❤︎ららららい❤︎

    そうなんです、、
    ビデオもたくさん撮ってあげたいんですけど、実は私、今年運動会の係りでして、きっと忙しくそれどころではなさそうです、、
    仕方ないので、一番張り切っているじぃじにお願いしようと思います(^^;;

    • 9月13日