※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
sallly
子育て・グッズ

生後1ヶ月半の息子が抱っこでしか寝ない状況。いつまで続くか不安。夜は暗い部屋で寝かしつけるが、20分で起きてしまいエンドレス。生活リズムが整うのはいつか不明。

寝かしつけについてです。

生後1ヶ月半の息子が、抱っこでしか寝ません。
深い睡眠を確認してベッドに下ろしても20分で起きてギャン泣き。
なので常に抱っこして過ごしてます。
1ヶ月半ならこんなものだと思うのですが、いつ頃まで続くのでしょうか。。

また、夜は暗い部屋で19時頃寝付かせますが
抱っこで寝る→ベッドに移しても20分でギャン泣き→振り出しに戻る→エンドレス!
添い寝も添い乳もダメ。抱っこでないと。
最終的にベッドに着地成功するまで3時間ほどかかります…


2日前から、ベッドで泣いても抱っこはせずにトントンで寝付かせてますが、
寝付いても20分で起きて、エンドレス。
やはり最終的に寝付くのは22時頃。
生活リズムが確立するまでは付き合うしかないんでしょうか。
生活リズムっていつ頃から整うものなんでしょうか。


コメント

riko

あー(>_<)お疲れ様です。昨日のことのように蘇ります。
背中が敏感なんですよね、まだそのころ。
うちは寝返りできるようになったころから、抱っこ以外でも寝たり、下ろしても起きなくなってきましたよ。
昼夜のリズムは、2ヶ月くらいからだんだんできてきました。

  • sallly

    sallly

    もー毎日ヘトヘトです(;o;)寝返りが出来るようになったら…
    背中以外の感度が上がれば、変わってくるんですかね。。期待したいです!

    • 9月12日
ビビ

私もそれくらいの時は寝かしつけに3時間は平気で掛かっていました…辛いですよね、眠いし。
今、育児ノート読み返してみたら、私の場合は2ヶ月半くらいから、20時ぐらいに寝るコースが出来上がっていました!それまでは夜寝る時間はバラバラで、23時頃に寝てる時もありましたね。
私も生活リズムが着くまでは!と頑張ってました。なにかで読んだのですが、17時以降のお昼寝は夜寝なくなるので、なるべくなら辞めた方がいいとか。寝ちゃったら仕方ないとは思うのですが、私の場合はそれを意識したら、夜の寝かしつけはものすっごくラクになりましたよ!
確かに、私は2ヶ月ぐらいまでベビーバスで入れてたので、前までは16時に赤ちゃんの沐浴、そのあと寝かせてから17時に自分のシャワーを浴びてたので、めっちゃ17時以降に寝かせてたんですよね。
今4ヶ月ですが、昼間あんまり寝ない代わりに、夜は大人のように爆睡です。20時から6時半まで寝たりします(おっぱい痛い)

私はこんな感じでした!
絶対ラクになる時きますよ!

  • sallly

    sallly

    お疲れ様です!3時間の寝かしつけ、きついですよね…
    その頃は何時頃からどのような寝かしつけをされてましたか?
    私も17時で夕方と夜を分けるイメージでお風呂入れてます。。

    4ヶ月で夜ぐっすりなんて!うちの坊もそうなってくれると嬉しいなぁ…
    今は耐えます!

    • 9月12日
  • ビビ

    ビビ

    その頃は、20時〜21時に、暗くしておっぱいとか、背中トントン、歌歌ったり、YouTubeで赤ちゃん寝るみたいなやつ聞かせたり(効果なかった笑)ですかね。とにかく、ずーーーっと抱っこしてました(´Д` )
    寝た!と思ったら旦那のくしゃみで起こされたりして、色々なことにイライラしてました笑

    そして今17時過ぎたのにうちの子は起きません。やばい笑

    • 9月12日
  • sallly

    sallly

    あらゆる方法を試されたんですね!
    ネントレ本読んだりすると、やり方は変えるなとか書いてあって、正直どーしたら良いか分かりません!完全に迷子ですww
    その後おきましたか?笑

    • 9月12日
  • ビビ

    ビビ

    ネントレ本にそんなこと書いてたんですか笑
    でもとにかく抱っこでしたねー置いたら泣くし笑
    まだ1ヶ月半だし、暗いの不安だし、寝方わかんないし、ママにそばにいてほしいんですね。かわいい!
    私が最終的に辿り着いたのは、暗くしておっぱい→抱っこで寝かせる→お布団の上に置く
    でしたが、確かにお布団に置いたら泣きますが、1分くらいすると泣き声小さくなって疲れて寝てくれるって感じでした!
    難しいですよね(>人<;)

    ちなみにあの後は17時15分に起きてくれましたw ハラハラしました〜

    • 9月12日
  • sallly

    sallly

    「寝かしつけの方法はコロコロ変えると赤ちゃんが混乱する」とかって。
    でも、何回かやってみても寝る見込みがないなら違う方法ためしたいじゃん!と悶々としてますw

    寝方わかんないしママにそばにいてほしい…確かに可愛い!!
    でも夜すやっと寝てくれるともっと可愛い!笑

    泣き疲れて寝るとのを待つのもありですかね。
    うちの子は放っておくと延々泣いてるような…そしてそのうちお腹まで減ってくるっていう…汗

    起きてくれたんですね、よかった!
    ウチもさっき寝付きました☆

    • 9月12日
  • ビビ

    ビビ

    きっと、その子に合う寝かしつけ、見つかると思います!
    今は、少し気長に待ちましょう(^^)

    ベストアンサーありがとうございます☆

    • 9月13日
ちむさん٩(Ü*)۶

うちは最近まで抱っこ抱っこでした😂😂💔

  • sallly

    sallly

    お疲れ様です!
    どうやって克服されたんですか?

    • 9月12日
  • ちむさん٩(Ü*)۶

    ちむさん٩(Ü*)۶


    昼間は離乳食食べるようになってから
    おっぱい欲しがらなくなったので
    夜間断乳しました😂❤️

    • 9月12日
  • sallly

    sallly

    ならほど!
    1年くらいは付き合う覚悟がいりそうですね。。

    • 9月12日
sallly

お疲れ様です!
3時間寝かしつけ、きついですよね…
その頃は何時頃からどのような寝かしつけをされてましたか?
私も17時までに昼寝からは起こして、それ以降寝かすのは夜の睡眠としてカウントしてます。ちょうどお風呂で夕方と夜とを分けるイメージで。。
4ヶ月で夜中ぐっすりなんて!
うちの坊もそうなってくれると嬉しいなー🎃

みー

わたしも1ヶ月半過ぎたくらいの息子がいます!
自分の上でうつ伏せをしてトントンしてるといつの間にかねてくれます!
その後ゆっくり、添い寝の体制に入り、完全に寝た頃に離れています!
わたしも1、2週間前まで同じような状態でした!
お子さんに合った方法が見つかるといいですね!
お互い育児楽しみましょう*\(^o^)/*

  • sallly

    sallly

    月齢お近いですね❤︎
    添い寝いいですね!うちはベビーベッドなので添い寝出来ず…リビングでなら出来るけど、大人が22時まではいるので使えず。。

    息子に合ってて親の負担が最小限に抑えられる方法を探します(;o;)

    • 9月12日
みー

そうたったんですね(>_<)
わたしの息子の場合、羽毛の掛け布団にダイブさせても寝るときは寝ました!
ただフカフカで窒息が怖いので、しばらく目は離さず、完全に寝た頃に羽毛布団をとっていました!

みなこと

おくるみは使ってますか?
よくこの時期の子は暑くておち入りがちなのですが、
まずは体内の「窮屈で安全」から出て身体が自由に動く不安
...何にも当たらない不安
がありますよ
冬の子は寒いので、おくるみグルグルが有るんですが、夏の子は、よく暑いので肌着や掛け布団一枚が多いので不安に陥る子が多いです
綿や薄いアフガンなどで包むのが良いですが、かわいそうなら、抱っこされてる状態に近くなるようにu 字クッションを使うなどして、手足が伸びた時に何か当たるのが良いかと思います^ ^
赤ちゃんは、いつも寝てる印象ですが、実はこまめに起きてるんですよ^ ^
そこに添い寝でママとかの体温を感じてまた寝る子や周りに不安が無いって寝ていきます
まだまだお腹の中から出て1ヶ月!できるだけお腹の中の環境に近づけて見てください^ ^

  • sallly

    sallly

    おくるみは何度か試しましたが、全力で暴きにかかられます笑

    安心出来れば寝続けてくれそうだな、とは感じるので
    日中と寝る前のスキンシップ、3ヶ月ころになったら泣かせないネントレを試そうと思います。

    外に出てきてまだ1ヶ月ですもんね…
    今は抱っこですぐに寝てくれるだけでもありがたいのかな。。

    • 9月12日
chiaki(*^^*)

いつもいつもお疲れ様です(*´꒳`*)
大変ですよね。
イライラも募りそうになりますよね…

まだまだ、背中スイッチが敏感な時期だし、抱っこされてる時の安心感がつよいんじゃないかなー?と思います(*´ω`*)

本を読んでもうまくいかず…な時ってなんだか嫌になっちゃいますよね💦
最近は、いろんな本があって、いろんな人の意見があって、どれを信用すればいいのかわからなく、パンクしそうになったり…

私もそうでした。離乳食とかもいろんなものみて調べて…でも結局書いてあることはバラバラ。

だから、私は見るのをやめました。
少し疑問に思った時は、ちらっとみますが、あまり信用しないように、らくーに子育てすることにしました。
そしたら、娘は自然と寝てくれるようになりました。私もストレスがなくなり、前より、ゆったりと子どもとか買われます(*´꒳`*)
背中スイッチが敏感な時は、家事もあるけど、とりあえず娘とカンガルー抱っこでゆっくり休むことにしました(*´ω`*)そうするとかなり気が楽ですよ(*´꒳`*)

  • chiaki(*^^*)

    chiaki(*^^*)

    子どもとか買われます
    関われますの間違いです。゚(゚´ω`゚)゚。

    • 9月13日
  • sallly

    sallly

    ありがとうございます☆

    イライラというか、ダメな母親だなぁ…と悲しくなります(>_<)

    本で勉強するのは大事だけど、上方に振り回されて憂鬱になってしまうなら読まない方がいいですね。。
    へんな癖がついたら嫌だとか先回りして気を揉んでますけど、なるようになるものですかね。。

    日中は抱っこしながら休むことにします!

    • 9月13日
  • chiaki(*^^*)

    chiaki(*^^*)

    私もダメな母親だ…って思うことあります。

    それも、本を読んだり、ネット検索したりすることで余計に感じてたんですよね💦
    こんなに思い通りにいかないのは私のせいだ…とか。

    知識を得るのは大切だけど、それに振り回されるなら、みないのが一番‼︎

    私もお昼寝は子どもと一緒に寝ます(*´꒳`*)
    寝すぎても、まーいっか‼︎って思うようにしてます(*´ω`*)笑
    妻としては最近ダメかもしれないけど、なにより、母親としてちゃんと子どもと関わっていければいいかなって勝手に思うようにしてます(*´꒳`*)笑

    • 9月13日