※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

なぜでしょう。生後1ヶ月半ほぼ毎日日付変わった3:30ごろにはお腹空いて…

なぜでしょう。生後1ヶ月半
ほぼ毎日日付変わった3:30ごろには
お腹空いて泣いて教えてくれてたのに
昨日は6:30
今日は5時までぐずった音も聞こえず💦

今まではアラームかけなくても
勝手に泣いて起きるから大丈夫って
助産師さんに言われてたんですけど、
アラームかけて授乳してあげた方が
いいでしょうか??

コメント

ママリ

うちも1ヶ月経ってからもうほぼ夜通し寝るようになり、朝まで起きないことありました!

1ヶ月は経ってるし体重も増えていたので、起こしてまで授乳はしなかったです🙇‍♀️

ママリっ子

昼夜の区別がついて、夜は朝まで寝れるようになっただけだと思います😊
私は1ヶ月過ぎたら、起こしてまで飲ませたことありませんでした。
ただ私は完ミでしたが、母乳なら長時間あげないことによる乳腺炎とかのトラブルには気をつけられたらと思います。