※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽちの助
ココロ・悩み

長女がイヤイヤ期で悩んでいるが、同居義母の言動に困惑。義母は長女の行動を支援センター通いのせいだと批判。義母の言動にイライラし、対処法を模索中。

長女の早めのイヤイヤ期で、それに関して同居義母になんて説明したらいいのか分かりません…(´・ω・`)
元々保育士を目指してた義母、三兄弟の母で長男はイヤイヤ期皆無、次男(旦那)はイヤイヤ期なのかただのやんちゃ坊主なのか分からなかったらしく、三男坊は生まれつきの障害児なのでイヤイヤ期なんてない…

そんな中、長女がイヤイヤ期に突入してから、早半年になろうとしてます(›´-`‹ )
日に日に悪化していくイヤイヤ期…
最初は可愛くイヤイヤしてるだけだったのが、今では何をしても仰け反って嘘泣きでギャーギャー騒ぐだけ…
帽子を被れなくて泣く、ご飯が終わるだけでも泣く、ゴミバケツの蓋をしめるだけで泣く、お風呂も嫌、湯船に浸かるのも嫌、着替えも嫌…

手がつけられないような状態で、義母に言われた言葉が「支援センターばかり行ってるから、2人だけで遊ばないからママさんと遊べないんだ」と…
元々、長女は私やパパとは殆ど遊ばずに、一人遊びが好きな子です
義母が傍にいれば、義母にくっ付いていくし、時々遊んでくれる様な人には付いていきます
しょっちゅう顔を合わせてる私やパパには見向きしません

今日はイヤイヤ期が酷く、イヤイヤしてて足が次女に飛んでくるので、離して長女を転がせておけば、泣き声で飛んできた義母に「なんで相手してあげないの?遊んであげないと!」と言われ、私の膝が全治1ヵ月の関節痛の説明をしたり、義母が抱っこしてくれたのでお昼の洗い物をすると、「洗い物は後回しにして長女と遊べ!」と言われたり、この間は「支援センターばかり行くから、私が長女と遊べないじゃない!」等、言ってる事が違います

なんて説明したらいいのか、それとも放置すればいいのか、どちらにせよ最近の義母はウザくてたまらないです(´×ω×`)
同居解消は後5年は出来ない(町の移住の資金を受け取ったので、5年は同じ住所で生活しないと返還しなければならない為)です
仲のいい同居生活と思ってたら、最近はだんだんイライラとストレスしかなくて、凄い迷惑です
何か対処法はありますか?(T▽T)

ちなみに、支援センターに行ってるのは、義母に支援センターに行けと言われたから、行ってます!
最初は私自身がコミュ障なので行きたくなかったのですが、最近は次女の学年のママ友が出来たので、行ってます(´・∀・`)

コメント

まゆり

義理母うざいですね。
私は性格悪いんではっきり言います。
イヤイヤ期は今のご時世では当たり前な言葉です。
そんなのも理解できないなら、もう義理母さんの時代の育児は今通用しません。と。
娘のことは私が一番分かってるので口出ししないでください。まで言っちゃいますね😅
締めはあと五年したら出ていきますくらいい言います。
旦那さんには申し訳ないですが(笑)

  • ぽちの助

    ぽちの助

    長女が義母の前では、イヤイヤ期が出ないので、余計ですね…(´・ω・`)
    口出ししたいけど、何故かゴックンしてしまう自分なので、なかなか言えず…(´;ω;`)

    家もリフォームとかしたので、正直、色々と選択ミスしたかなーとも感じてきてます(´-ω-`)

    • 9月13日
deleted user

義母、言いたいこと言いますよね⤵
うちの義母も、矛盾したことよく言います😢
自分が散々甘やかすくせに、『どうしてこんなにワガママで強情な子になっちゃったの?』とか。
息子は周りのお友達と比べて、おとなしい方です。ワガママも言わないことはないですが、同世代の子に比べて聞き分けが悪いことはありません💦


ちょっと思ったのですが、下の赤ちゃんを義母さんに預けてはいかがですか?
頼られるのも、義母さんにしたら、鼻が高いし、気持ちのいいものだと思います😅💦

それに、(うちの息子も親と遊ばず、バアバやお友達と遊ぶのが好きですが…)でもきっと、多かれ少なかれ、下のお子さんがうまれたことで、イヤイヤも主張が強いんだと思います。

支援センターでも、もしかしたらママ友とおしゃべりしたりして、子供の相手が片手間になっていることもありもせんか?(私はそうでした😅私と遊ばないくせにママ友と話すので公園に行くのを嫌がる時期がありました。)

たまにでいいので、意識して上のお子さんの相手をするように心掛けると、もしかしたらイヤイヤも和らぐかな…って思います😊

  • ぽちの助

    ぽちの助

    矛盾ばかりで、振り回されてるコッチはイライラします(´・ω・`)

    下の子が完母なので、預かってくれないんですよ…
    それは何回も拒否されてますし、義母は下の子産むのも反対だったので、出産したばっかの頃は、下の子なんて全然気にもしてくれませんでした…
    義母は上の子が大好きなので、上の子は良く下に連れて行こうとします(›´-`‹ )

    下の子がいるので、余計に早めのイヤイヤ期だとは思ってます

    支援センターは喜んで行きますし、私の所に戻って来たい時はきますし、「一緒に遊ぼう!」と言ってもイヤイヤされます(T▽T)
    下の子を支援センターの職員さんに預けても…です

    オマケに、この間の土曜日から関節痛で全治1ヵ月と医者に言われて、サポーターなしだと立ってるのも辛い状態です(´;ω;`)
    座って相手をしようとしても、長女は私に見向きもしないので、支援センターで「ママー!」ってくっ付いていく子が羨ましく感じます…

    • 9月13日
  • deleted user

    退会ユーザー

    なるほど⤵難しいですね・・・(>_<)

    支援センターは午前中ですか?

    お友達で、毎日義実家に子供を預ける人がいます。
    午前中、公園で、思いきり2時間遊んで、帰ってお昼御飯&お昼寝、その後、義実家に預けて、ママさんは買い物&夕飯作り、家事しているみたいです😊

    うちはワンオペなので羨ましいですが😅💦
    いちいち口出しされると、毎日のことだし、本当に大変ですよね⤵
    よく耐えていらっしゃると感心します😢

    旦那様に、口出ししないように言ってもらうことは出来ないんですか?出来たら悩まないですよね⤵

    ママにはイヤイヤするのは、ママに甘えられてる証拠です。いいことなんですよ!

    毎日、義母さんに預ける時間を決めて、とゆうか、生活リズムに義母さんの所に行くことを組み込んで?
    ぽちのすけさんは、下の子とゆっくりするでも、家事をするでもいいし。

    それ以外の時間は、口出ししない、手を出さないようにしてもらいたいですね😰

    • 9月13日
  • ぽちの助

    ぽちの助

    支援センターは1日(10時~15時まで)行ってます(´・ω・`)
    長女の体力を削らないと、夜寝なくて…(T▽T)

    そういう関係って羨ましいです!
    うちは、子供いて、体調悪くても自分で全てやるのが当たり前!って感じなので…(´;ω;`)
    次女妊娠中のつわりで、少し横になってただけでも文句言われましたし…(›´-`‹ )

    前、育児について旦那が義母に口出しするな!と喧嘩したのですが、結果的に振り出しに戻ってます(´-ω-`)

    甘えられてるんですかねー?(T▽T)

    同居=干渉するのが当たり前って感じなので…(´×ω×`)
    これで3人目…なんて口に出したら、猛反対されそうです…
    子供欲しいも車新しくするのも、義母の話を聞かなきゃいけないのが億劫です:( ;´꒳`;):

    義母を生活リズムに入れると、長女の義母と離れたくない!とのイヤイヤが始まるので、ちょっと嫌なんですよね…
    義母を見ると真っ先に飛んで行くので…( ˘・ω・˘ )

    • 9月13日
  • deleted user

    退会ユーザー

    上の子が好きで、すぐ下に連れていこうとするのに、つわりの時は手助け無しですか?(;´_ゝ`)

    私なら、これから一緒に暮らしていかなきゃいけないなら、『上の子大好き』を利用して、少しでも暮らしやすいように、関係性を立て直したいです(^_^;)

    支援センター、長いですね😲
    うちは3歳の息子ですが、午前中2~3時間、外で遊べば、疲れ過ぎてグズグズになります😅
    外で遊べなくても、昼寝なしで午後3時位まで起きてると、機嫌が悪くなってイヤイヤすごいです⤵⤵
    小さい頃はもっと、1時から2時間以上はお昼寝させないと、グズって大変でした💦
    たぶん疲れてグズグズイヤイヤしちゃうんです。
    私も自分が疲れていると、子供にイライラするから、お互い様😅って感じですが💦

    1歳5ヶ月で、そんなに長く一人で遊んでいるんですか?スゴいですね😊

    うちの行ってる公園の子供達、0歳~3歳までいますが、10時までにはみんな来ていて、午前寝しない子は、みんな帰ったらお昼食べてお昼寝って感じみたいです😅


    あと実母に、義母が『どうしてこんなにワガママで強情な子になっちゃったの?』って言われるって愚痴ったら、どうやってしつけたらいいか教えて下さいって言ってみれば?って言われました。さぞかし息子(旦那と弟)は、いい子だったんでしょ😊って。やって見せてもらえばいいと。


    やっぱり、上のお子さんを預けてみるの、いい手段だと思いますけどね⤵嫌ですかー?
    そもそも、小さい子二人いて大変ですよね😰
    夕方、夕飯食べるとき、お風呂はいるとき、そんなタイミングで帰してもらうのがいいかなーって思います。

    迎えに行くと、帰りたくないって愚図ると思うので、義母に何時に連れてきてと言っておくのがいいと思います。

    それこそ、上手に言い聞かせて、お連れになるんじゃないですかねー😅お手本見せてもらいましょ!😊

    • 9月13日