
4時前に起きた息子息子の横で寝てた旦那私が息子を抱っこ紐で抱っこし…
4時前に起きた息子
息子の横で寝てた旦那
私が息子を抱っこ紐で抱っこしようとしたら「まだそういう感じじゃない」とか言ってトントン
私的にはまだ完璧に起きる前(目を閉じたままギャン泣きしてるうち)に抱っこした方が寝るのに…
そして完璧に起きた息子に「抱っこするか」と言いながら全然抱っこしようとしない旦那
結局完璧に起きてから私が抱っこしいつもより時間がかかってやっと再び寝た息子
旦那は寝てた😠
私は完璧に起こされ寝れない
最近息子の離乳食の食べムラに悩まされ悩んでなかなか寝れない日を過ごしてるのに…
また今日も睡眠時間が…
旦那は「寝れてないから心配」とか言いながらなんでこうなる?もう悲しくて余計に寝れなくなる
てか根本的に食べムラの問題とか他いろいろが解決してないのも寝れない原因だと思うけど…
旦那にはこれからたくさん出てくる子育ての悩みの一つでそんなことで…って言ってしまうレベルだから問題とも思ってないのかも
離乳食食べてくれないのに…
前は夜も抱っこしてくれてたし寝かしつけもやってくれてた…それだけに期待しちゃうのか?期待しちゃいけないと思いながら悲しくなる
夜中?朝方から愚痴でした
- マミー(5歳0ヶ月, 8歳)

退会ユーザー
食べムラは結構誰にでもあると思うので気にしなくていいと思いますよ!
いきなりしっかり食べるようになるとかよくあります*\(^o^)/*

める
旦那さんのタイプによると思いますが、
うちもそんな感じで、
自分が気が向いた時に気が向いたことだけして何かえらそうによく言ってますよ~
それでよくやってる気、わかった気になってるなーっていつも思っています笑
うちはどちらかというと
いまは遊びや体力的なことは旦那主体、
生活全般は私という感じです^^;
旦那さんの機嫌が悪くならない程度に
最近はこのやり方が好きみたいよ、とか言ってマミーさんのタイミングで抱っことかやった方が、いいのかな~と思いました(๑•̀ •́)و✧
私の意見!っていうより、
この子がこれが良いみたいって言うと
うちの旦那は、おおそうか!となっています笑
-
める
すみません、離乳食は何か味を少し足してみるとかどうですか?
うちの子は何かレシピよりも若干だし多めとか、甘めとか、(もちろん大人にはまだまだ薄い子ども向けの味の範囲内ですが、)味を少し足したら、美味しいみたいでよく食べるようになりました(^^)- 8月23日
コメント