
コメント

りんご
寝ませんでしたー。
12時間起き続けてる、とかザラでした💦

しふぉんけーき
うちは今12時間起きてるような子です(´;ω;`)
なーにも出来なくて困ります😅💨
-
りーやん
12時間起きてて、赤ちゃん泣きますよね?
それは、ほんとなんもできないですよね💦- 8月12日

モンちゃん💛🥟
寝ませんでしたよー💦
義妹の子どもは3人とも新生児の頃は、寝てばかりだったと旦那に聞いてたので、うちの子は何で??って思ってました😭
その子によるんでしょうね。💦
うちの子は、2.3ヶ月頃から、だんだん落ち着いてきました!
-
りーやん
2、3ヶ月頃からは、どんな感じになりましたか?
- 8月12日
-
モンちゃん💛🥟
抱っこしないでも大丈夫な時間が増えました!
新生児の頃は、とりあえず抱っこしておかないと泣く泣くってかんじでしたが💦
メリーを見るようになったり、自分の指ちゅっちゅして一人で遊べるようになっていって、その間に家事ができるようになりましたよ!
他のママさんは、6ヶ月頃までそれが続いたって人もいたので、大変ですよね😨- 8月12日
-
りーやん
そうなんですね😃
2、3ヶ月までの辛抱とわかってればいいですが、こればっかは赤ちゃん次第ですよね😅
うちの子は、いつ落ち着くのかしら😅- 8月12日
-
モンちゃん💛🥟
おもちゃに反応するようになったら、少しは置いておける時間も作れるようになると思います!
うちの子は2ヶ月くらいから反応するようになったので!
もう少し早くからおもちゃ試してもよかったかなーと思います😂
お互い育児がんばりましょう😊!- 8月12日
-
りーやん
そうなんですね😃
わかるようになったら、おもちゃ預けてみます☺
久々の赤ちゃんで初心者状態です(笑)
育児がんばりましょうね❤- 8月12日
りーやん
12時間も起きてるんですか?💦
起きてるとすぐお腹すいて泣きませんか?
りんご
結構頻繁に授乳してたので
泣きはしませんでした。
お昼寝とかまっったくせず、
母子同室だったので入院中は私が泣きました 笑
りーやん
母乳なんですね?
起きてると一時間、二時間とかでお腹すいて余計ギャン泣きされて大変です。うちは、ミルクなので三時間と間隔決まってるから時間まであやすしかないですよね😰
私も、入院中夜中とか半べそ状態でした(笑)
りんご
完母です🙋
でも、助産師さんにおっぱいに頼らず
あやすことも大事、と言われちゃいました💦
なので私は結構早い時期から絵本読んだり
オモチャみせたりしてました😊
そのおかげか?
いま、絵本を噛んだりしないし、
一人遊びもしてくれるのでその点は助かってます😊
ちなみに残念なことに、未だにお昼寝は長くて2時間です💦💦
りーやん
完母いいですね😃
もし、グズってたらおっぱい吸わせられるからいいですよね😉
うちの子おっぱい吸わせるとギャン泣きでダメなんです(笑)
うちも早い時期におもちゃ預けたりしてみます😃
お昼寝二時間は、きついですね💦
もう少し寝てくれる時期がくるといいですよね😅