※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

完母目指してます。1〜2ヶ月で軌道に乗るとよく聞きますが、そういう方…

完母目指してます。1〜2ヶ月で軌道に乗るとよく聞きますが、そういう方は徐々に母乳量が増えていった感じでしょうか?
産後3週間になりますが、入院中からほとんど増えていません。母乳量測定すると午前中で20〜30gです。午後になると15g前後です。
これから増えますか?

生後2週間くらいまでは、授乳+ミルク40→泣いたら授乳(泣き止む)→3時間経ったらミルク追加していましたが、最近は授乳だけでは全然泣き止まなくなってしまい、ミルクがどんどん増えてしまいました。。
授乳+ミルク60でも2時間で泣いてしまい、授乳だけでは泣き止みません。夜になると60でも直後からもっと欲しがることがあります。。

コメント

nakigank^^

寝る力がないとミルク飲んでも特に寝ないかもしれないですね。🤔

とりあえず時間は3時間守ってみて、その時間に飲まないともらえないって分かれば、お腹空いて次は必死に飲むかもです。(笑)

あとはアモーマのミルクアップブレンドとかタンポポ茶とか試してみるのもありです!

あと深飲みは意識した方がいいです。
途中浅のみになりやすいので、それだと濃い母乳ではないのでお腹空きやすいかもです。