※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えむママ
家族・旦那

専業主婦なんだし、ママになって当たり前って思いますけど…、1歳を目の…

すいません、愚痴です。

専業主婦なんだし、ママになって当たり前って思いますけど…、1歳を目の前にして最近育児でイライラして疲れます。
育児って2人で協力するもんじゃないんですか?生活費稼いでるからって何もしなくていいなんて、そんなの自分勝手過ぎませんか?
私の被害妄想なんでしょうか?

主人は日勤のみの会社ですが、朝早く夜遅い(22時とか23時)です。休日は土日です。
休日は疲れているのもあり、寝るかTV見るかのどちらか。
前に一度だけ休日に3人で子育て支援施設に遊びに行きましたが、2時間ちょっとくらいで疲れたーって。笑
たまに早く帰れるかも?!って日も、会社の飲み会だの、友達と会うだの結局遅く帰ってくる。
毎週のように飲み会…、断るとかする気ないんですかね。

息子の生活リズムを乱したくないので、息子の食事とお風呂タイムはなるべく同じにしたいのに、「休日くらいゆっくり食事くらいさせてよ」って、毎日私は息子に合わせて、食事はかきこんで食べたり、温かいものだって冷め切ってる時も、食事さえ取れない時もあります。

いちいち「ミルク作る?オムツ替える?」って聞かなくてもやってよ!って思います。
シンクにある食器もいちいち「洗う?」って、洗うに決まってんじゃん!って思います。やらなくていい家事なんて1つもないと思いませんか?トイレだって風呂だって掃除しなきゃいけない。だけど子供の都合でやれない事もあります。

食事も大人用と子供の離乳食作り、主人の弁当作り。節約って面もありますけど、私の体質的に外食は合わないので、毎日手作り。離乳食はたまにベビーフード使ってますけど、ほとんど手作りで作り置き。

息子は成長がゆっくりみたいで、寝返りもイマイチ、ハイハイもつかまり立ちもイマイチ。ストロー飲みも下手で練習させるのに疲れます。

子育て支援施設もあまり得意ではなく、行っても他のママたちと上手に話せず場が持ちません。でも息子のために刺激が必要だと思い行ってます。

つい最近私の体調が悪かった時、息子の食事の準備をしてたら、「具合悪いんでしょ?休んでれば?」って自分が準備する気もないくせに、私が「具合が悪くたって、やらなきゃいけない事はやらなきゃいけないじゃん!」って言い返したら「じゃあ、自分が倒れるまでやるの?」っていうから「やるよ!」って言い返してやりました。当たり前じゃないですか、息子が1人でできないんだから、私がやらなきゃ誰がやるんですか。

息子が具合悪いみたいっていうと、朝行きがけに「病院行きなよ」って捨てゼリフのように会社へ行く。
具合悪い息子を病院に連れて行く事がどんなに大変で、どんなに辛い事か分かってないですよね。

もちろん息子は、とっても可愛いし、主人なんて見向きもしないくらいママ大好きって感じで、私も息子のためなら何だってできるって思います。
だけど、平日も休日も私任せで、じゃー、私はいつ休むの?いつ息抜くの?自由な時間は?って思ってしまいます。
教えてくれたら、やるって言いますけど、学ぶ気もないし、教えなきゃできなくて、失敗してやり直すくらいなら自分でやったほうがマシです。
確かに1番最初は私だってオムツの替え方もミルクの作り方も習ったけど、そんなのたったの何回か。あとは全部試行錯誤して、色々調べて、息子には何が1番いいのか、すぐに決めて実行する。


文章が支離滅裂で、なんか感情任せに書いてしまった感じですが、お許しください。
また、イライラして疲れてしまっていますので、批判や叱咤のコメントはご勘弁ください。




コメント

空豆

私も何度か、なんで私ばっかり頑張ってるんだろ?なんでこの人は自由で楽してるの?私なんも自由ないし、たまには休ませてよ!とイライラして旦那に当たり散らしたことあります笑
批判も叱咤もするつもりはないですが、文章から感じたのは、えむママさんはすごい頑張り屋で子育てに一生懸命すぎて、今疲れがピークでイライラしてるんだろうなってことでした。あと、その為に旦那さんからの心配して手伝おうとしている声かけやシグナルを素直に受け取れずに気づけないのかな、と思いました。
多分、本当に何していいのか分からないんだと思いますよ。うちの旦那さんも何度も教えて、私がキレて、何でしてくれないの⁉︎何で出来ないの⁉︎と理不尽に怒られながら、旦那さんなりに努力して、今やっと少しずつ楽させてもらえるくらい手伝えるようになりました。
もう1人子供がいると思って、旦那さんの教育には根気必要です笑
あんまり求めてる回答じゃないかもしれませんが、えむママさんが少しでもイライラ解消できたらいいなと思って回答させていただきました(>_<)💦

  • えむママ

    えむママ

    ありがとうございますm(_ _)m
    主人も教育ですね…笑
    息子の事は可愛がってくれて、「私や息子といるだけで幸せ!」って言ってくれるので悪いヤツじゃないですけどね…。
    仕事してきて疲れてるだろうから…という私の遠慮?的なものもあるのかも…。
    たぶんこちらからお願いしたら心ではどう思ってるか分かりませんが、表向きは不機嫌にもならず、やってくれそうな気がします。こちらが監督になって見てないとダメかもしれませんが、少しずつお願いしてみようと思います。
    あとは私も少しテキトーでいいやという気持ちを持てるように、大らかに過ごしてみようと思います。

    • 8月4日
MAO

子育てお疲れ様です!!

読んでいて、なんだか前の自分とすごく似ていると思いコメントさせて頂きます。
上の方がおっしゃってるように、すごい頑張り屋さんなかたなんでしょうね!わたしは、全部わたしがやらなきゃ、わたしがしないと誰がするの。って全部背負って結局疲れて自爆する感じの性格です。
子供が1人の頃は、旦那に手伝ってほしい助けてほしいという気持ちと、でも旦那のする事は信用できない、そんな言い方されるくらいなら自分で全部やってやる。という矛盾した気持ちがうまく整理できず、よく1人イライラして泣いたりしてました!!
うちの旦那も、これ洗う?ミルクは?とよく聞いてきてました!!前は、同じように腹たってました!は?洗うに決まってんじゃん。と。
けど、今思うとなんであんな返ししかできなかったのか、わたし、本当に余裕なかったなって思います。

今は年子で赤ちゃんが仲間入りして、もはや休みの日はフルで旦那に甘えまくってます。
あまりにも毎日ハチャメチャで、1人でやってたら子供を振り回してしまうとおもったからです!
ミルクは?と聞かれたら、うん!作って!200ml!
オムツは?と聞かれたら、今変えたからいい!多分ボテボテ、変えて!
洗う?と聞かれたら、洗ってくれるの?ありがと〜たすかるわ〜

と、変に言い方気にしたりしなくなりました、そしたら意外と旦那もチャキチャキいろいろ助けてくれてます。うちは夫婦仲あまりよくないのですが、子供のことはいろいろ助けてもらってます。

あと、おむつ変えや洗い物、してくれるのはいいけど、絵?なんでそうなった?!って事になってる事たまにありますが、突っ込まず、そっと直します。笑
プライド傷つけず、ありがと〜とはやし立て、上の方おっしゃるように、旦那の教育も必要ですよね…笑
めんどくさすぎますが、まかせきれるくらい気持ちに妥協できるようになれば、なんだか気持ちが楽になりますよ!!!