「仕事は仕事で割り切る」みたいな考えの人多いと思いますが、どうやっ…
「仕事は仕事で割り切る」みたいな考えの人多いと思いますが、どうやって割り切るのですか?
週5.6、1日8時間以上職場で過ごすし、仕事をするための準備(早起きや家事、通勤、帰宅後のドタバタ)もあるし、仕事中心の生活です。
栄養士で責任者をしていて常に仕事が頭を支配しているし、調理師たちとも壁があり、職場で一匹狼です。
業務中は仕事の話しかしませんが、休み時間は周りの目を気にして、無言にならないようにみんなに世間話をふります。
悪口言われたりバカにされたり愚痴を言われてるのを分かっていますが、頑張って話してます。
みなさん、どうやって割り切ってますか?
- はじめてのママリ
ままり
仕事中心なのに悪口言われたりバカにされてても、割り切る?って事ですか???
そんな考えの人が周りに多いんですか?!!
私の周りにはいないですね…😅
たった一度きりの人生、毎日楽しい方が幸せじゃないですか?
楽しくない時間過ごすのもったいないです。
ありえないほど給料良いか、めちゃくちゃやりがいあるか。じゃないですかね?
私なら、いくら給料良くても不幸せな時間の過ごし方はしたくないですが💦
コメント