※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

次受けるパートの履歴書を書いていたのですが、配偶者の扶養義務の有無…

次受けるパートの履歴書を書いていたのですが、
配偶者の扶養義務の有無にマルをつける欄があったのですが、


私は年収が130未満で夫の扶養内なので、私は扶養をされている側なので【無】にマルをつけるであっていますでしょうか?!💦

子供を扶養とかの意味ではないですよね?

コメント

Riiiii☺︎

無ですね!
自分が配偶者(夫)を扶養に入れるかどうか、てことなので😊