※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

7歳5歳の子供がいます。共働きで世帯年収はすごく良いというわけでもな…

7歳5歳の子供がいます。
共働きで世帯年収はすごく良いというわけでもないですが
悪くもなく普通だと思います。

年2回くらいの旅行
たまにディズニーに行ったりして幸せです。     


ただ先日有名なインターナショナルスクールの前を通りかかりました。
もう見た目からして公立小学校とは違く
え?ホテル?なにこれ?と思うほど。

調べてみると口コミも当たり前に良いですし
なんか格の違いを見せつけられた気がして、、

幸せだからいいんです。
金持ちは金持ちの世界があって
私たちは私たちの世界があるので、、。

ただ親の稼ぎで受けられる教育ってこんなにも変わるんだなと少し悲しくなっちゃいました。
(今はもう元気です!)笑

もし子供があの学校行きたい、
もしくは自分があの学校に行かせてあげたいと思っても
行かせてあげられない。。

たまたま下校時間だったようで
親御さんがお迎えにきたりしてましたが
すごいなーと。

ふう。なんか昨日悲しくなった出来事です。
質問じゃなくてすみません💦

コメント

はじめてのママリ

大学の同級生で親が金持ちでアルバイトもやらなくていいよって言われてるからとバイトもせず、ブランド品をたんさん身に着けてはいたけれど、結局そのまま就職せずにニートになった子はいましたね

なんとなく思うんですけど、問題は卒業後にちゃんと働くのかな??って感じです、女子だとそのまま結婚して永久に専業主婦とかはいるかもしれないですが、いい学校行ってそれを活かせるとこで働くのか、プライドが邪魔をしてしまうのか