もうすぐ8ヶ月なのですが離乳食食べない、夜起きてくるで悩んでいます。…
もうすぐ8ヶ月なのですが
離乳食食べない、夜起きてくるで悩んでいます。
品目はそれなりに進んでいるのですが、まあ食べない。
おかゆ30グラム食べたらいい方でおかずも3口程度
卵わかめうどんだと40グラム完食します。
ハイハインは好きで1日1枚あげる時があるのですがそれは全部食べます。
お粥や野菜の少しどろっとしたのが嫌なんですかね、、
ハイハイ、つかまり立ちと動くからかこの2ヶ月体重増えていません。
夜は3時間続けて寝たらいい方です。
添い乳しちゃってるのが原因だとは思うのですが、ネントレのギャン泣きに耐えられず…
その時がくればすんなり寝てくれるのでしょうか、、
基本生きてればいい精神なのですが心配で…
- はじめてのママリ🔰(生後7ヶ月)
ゆ
毎回ひと口ふた口で離乳食終わってたんですが、1歳なった途端に急に食べる量も増えました!ご飯はドロっとが苦手だったみたいで大人と同じご飯の方が食べてくれることを最近発見したって感じです😵💫
夜もお昼寝が少なかった時とかは何時間か続けて寝てくれましたが、添い乳してると今でもたまに起きてきます( ; ; )
コメント