※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ!
妊娠・出産

今11週、明日から12週になる2人目妊婦です🤰現在ケトン4+となり、重症妊…

今11週、明日から12週になる2人目妊婦です🤰
現在ケトン4+となり、
重症妊娠悪阻の診断で入院中です。
絶飲食で24時間点滴をしてもらい、
嘔吐は落ち着いてきました。
しかしよだれづわりや痰づわり、
気持ち悪さなどは若干残っていて
1日1回胃液のような泡を吐いています。

今入院して1週間なのですが、
私も限界で😭
帰りたいなと思うのですが、
看護師さんは希望があればいつでも、、、
と言ってくださいます。
しかし旦那は心配だから
しっかり治してから帰ろうと言ってくれてます。

とりあえず来週からご飯出してもらって
食べて嘔吐がどうなるか見ようかなとは思ってます。
食べるの怖いですが😭

お聞きしたいのが、
入院されていた方で、
嘔吐は1日数回ありつつも
退院した方いらっしゃいますか?
おうちで悪化して再入院となりましたか?
それともそのままつわり終わりましたか?

退院後の経過も教えて欲しいです。
よろしくおねがいします。

コメント

はじめてのママリ🔰

つわり辛いですよね、毎日本当におつかれさまです🙇‍♀️
私は退院後3日で再入院になりました😭
来週からのご飯がどれくらい食べられるか状況をよくみてからの退院が良いかなと思います!
私も点滴でわりと良くなり、ご飯完食はできないけど家に帰りたくて退院しました。
そしたら家では1日あたりヨーグルトのミニパック半分と冷奴数口しか食べれず。脱水になったらやばいと意識して水飲んでましたが、あっという間に悪化して再入院となりました😭
いま点滴で最低限脱水等は防げてる状態だと思うので、私の場合いきなり点滴無しの家での生活は結構きつかったです。そのため2回目の退院の時は段階的に点滴を減らして最後の数日は点滴無しである程度ご飯食べれることを確認してから退院しました💦

  • はじめてのママリ!

    はじめてのママリ!

    返信ありがとうございます😭!
    やはりそうですよねえええ😢
    無理したら余計長引きそうですよね😭
    徐々にご飯始めて、点滴減らしながら様子みようかと思います😭

    • 3時間前