※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

旦那についてです育休中で家事の一部分出来るようになったからって、か…

旦那についてです

育休中で家事の一部分出来るようになったからって、かなりら上から目線できますw
料理、ゴミ捨て、掃除機(大雑把すぎ)、洗濯、洗い物、やってくれるのは有り難いけど、
まず子供見ないで家事だけやってる。それなら誰でもできる。
ありがとう、とは思うけど、それだけで上から目線。

普通こういうのって女性が気にしてやるものじゃないの?ってwww
発言に引きました😣
まずあなたがやってるのは家事育児の家事の一部だけ。
子供放置でよくそんなに言えるな、、、と。
今までやってくれてたのもそういう気持ちでやってたのかと思うと、じゃあもう私が全部やるからって言いたくなります。

育休中なんだから、負担は半分半分じゃないですか?
家事やってくれてるなら、私は子供見てる。逆もあり。
これじゃだめですか?!

ちょっと家事できるようになったからって自分のこと棚に上げすぎてて引きますw


たぶん私に自分の母親みたいになってもらうのが理想なんだと思います。
あなたは誰と結婚したの?って言いたくなります🤣

コメント