年少の息子が園のことを全く話してくれません😣なにしたか誰と遊んだかと…
年少の息子が園のことを全く話してくれません😣
なにしたか誰と遊んだかとかは
そこまでしつこくは聞かないですが、
朝持って行ったコップが帰りに入ってなかったり
連絡ノートが入ってなくても何も教えてくれません💦
息子が忘れたのか先生が忘れたのか
友達が間違えて持ってるのか、、、
入れたの?返してもらったの?と聞いても
答えは曖昧で、知らん、忘れたとか言います😶
翌日には返ってくるんですけど、
こうゆうときって親から園にすぐ電話とかした方がいいんでしょうか?
翌朝先生に伝えたらいいのでしょうか?
先生にはなにも言わない方がいいですか?
- ママリ
ゆに
年少あるあるですかね〜うちもよくありましたよ😌私はどうせ戻ってくるからあまり気にしてなかったですが、電話してもいいと思います☺️
ままり
うちの子も聞いても曖昧な返事や分からない〜って言われること多々あります😅
だいたい次の日に帰ってくれば気にしないことが多いですが、次の日朝預けるときに、〇〇なかったんですけど園にありますか?って聞くこともあります!
物によりますが電話まではしないですね💦
コメント