※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

シンママになりました。両親とも縁をきり、友達もそれぞれ幸せ真っ只中…

シンママになりました。両親とも縁をきり、友達もそれぞれ幸せ真っ只中なので頼る人がいなくなってしまいました。辛いです。これから息子を育てるために頑張らないといけないのに、孤独に押しつぶされそうで涙がでてきます。

コメント

ままり

私が友達だったら 幸せ真っ只中でも頼ってくれたら嬉しいです😭
でも今は 幸せ真っ只中の人とは関わるの辛いって感じですかね?💦

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます。ままりさんの言葉嬉しいです。🥲
    友達はこれから結婚式あげる感じなので、離婚して辛いですっていうのも申し訳ない気持ちになってしまって言えないです。

    • 1時間前
  • ままり

    ままり

    そうなんですね、、確かに結婚式控えてる友達に離婚して辛いなんて申し訳ないってなりますよね😭私もなると思います😭

    でも、逆に私が友達の立場なら これから結婚式あげる自分が 離婚した友達に 大丈夫?辛くない?とかなんかマウントとってる?みたいで 連絡したくても連絡出来ないと思います😭
    それに辛い時に頼ってくれたら私は凄く嬉しいし、きっとお友達ならみんなそうだと思います😭

    それでもやっぱり友達には今は頼れない、、って感じなら ここでお話しましょう😭

    • 1時間前
ゆき

私がママリさんの友達だったら結婚式挙げる前だからとかそんなこと関係なく頼ってほしいと思います!
逆にそのお友達からはなかなか声がかけづらいとも思うので、仲のいいお友達ならママリさんから頼っていっていいと思いますよ!
話を聞いてくれる人がいるだけでも違いますよね🥲

はじめてのママリ

上の方同様、
私も自分が幸せか幸せじゃないかに関わらず、頼って欲しいです!
後で『実はあの時…』って言われて力になれなかった方が辛いです🥲
実際、親友が子どもを悩みに悩んで堕ろしたことを私に話せなかった…って後で聞いた時には『力になれなくてごめん😭』って2人で号泣したことがあります🥲

あと、独りで子どもを育てるのは絶対無理です!!
行政でも友人でも何でも頼って下さい!
ママが笑顔じゃないと、子どもも幸せじゃないです!!😣
絶対無理しちゃだめですよ😭

スノ

私なら友達に頼ってもらえると嬉しいです😭😭
シングルの友達何人かいて友達の私に出来ることって多分本当に少ないんだと思うんですけど会って話して元気出た!って言ってもらえると本当に嬉しいです😭