今妊娠8ヶ月🙋♀️7歳の男のが居ます👦🏻⭐️彼54 私28 で住んでます🏠籍は入れ…
今妊娠8ヶ月🙋♀️
7歳の男のが居ます👦🏻⭐️
彼54 私28 で住んでます🏠
籍は入れてないです!
私が選んだ人、選んだ道だから仕方ないのかな?
皆休みの日なのに、彼はゴロゴロ!寝てばかり!
息子とは遊びません!最初だけでした🤣
もうそろそろ生理的に無理になってきたかもしれません。
シングルマザーの時と生活は何も変わらず
私と赤ちゃん、息子の事考えてるのかも分かりません!
思いやりが全く見えないのです!
別れたいのに、生活が苦しくなるのは目に見えてるし
息子もお別れするのは悲しい。って言ってたし…
もうどうしたらいいか…
色々考えないようにしたいのに
気になるし。もう嫌だ😞…。
- ママリん(7歳)
コメント
はじめてのママリ🔰
それは嫌すぎます😫💦
そりゃ子供からしたら遊んでくれる人とかできたのに居なくなると寂しいですよね💦
はじめてのママリ🔰
失礼ですが、年とか関係ありますかね?
ちょっとしんどいな…とか。
すいません💦
私のおじが55歳ですが、ちょっと前までは子どもと遊んでくれてましたが今は「おじちゃん疲れちゃうからさ、外は勘弁」と言ってます😅
7歳だと元気だし遊びたい盛りですよね🥴どうにか一緒に遊べるように工夫してほしいですが…
-
ママリん
彼自身、親と遊んで欲しい!とか、親と遊んだことがないらしく
それで、子供とあまり遊ぶ?事を知らないらしいですw
体力は、一般的には自信ある‼️って言ってますよw
口だけだと思うんですけどw- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
体力あるならお願いします!って感じですよね😂
せっかく息子くんが遊びたいって言ってくれてるのに…
息子くんが遊びたがってるよ〜寂しがってるよ〜と伝えてみるのはどうでしょう?- 1時間前
-
ママリん
ダラダラしてる彼を見て
息子はやっぱり遊ぼう!って言わなくなって😂
彼も彼で面倒くさそうだし😅- 46分前
-
はじめてのママリ🔰
やだー。それは嫌ですね💔
子どもが気遣っちゃってる…
子どもの前で面倒臭そうな顔とか態度とかやめてほしいですよね🤬- 44分前
ママリん
息子もいつかは、気づいてくれるかな〜😂😂
この人は遊んでくれないんだ!と😂