学生時代からの仲で信頼している男友達がいます私の結婚を機にほとんど…
学生時代からの仲で信頼している男友達がいます
私の結婚を機にほとんど連絡取ることもなくなり疎遠になっていました。
しかし、今回自分の離婚が決まり、それに関してやその他色々相談のLINEを送ったところ 流れで「離婚が決まったら食事に行こう」と誘ってくれました。まだ離婚が成立してない中こんな約束するのは良くないのかなあと罪悪感を感じつつ、男友達と会えるのがすごく楽しみです。
「最近あまり連絡取り合う仲ではなかったけど、大事な人だとは思ってるから幸せでいてほしいし出来ることはするよ」と言ってくれたりしてそんなふうに思っててくれたんだと嬉しく思ってしまいました。
子持ちなので中々難しいですが、良かったら恋愛に発展しないかなあとか思ってしまいます
(今までは、相手に恋愛感情をもったことはありません)
やっぱりよくない気持ちですよね😩💦
だめだと思いつつ、連絡をとってしまいます。。。
- はじめてのママリ🔰
はじめてのママリ
もう離婚は決まっているなら、罪悪感は感じる必要はないのでは?🤔
付き合ったり体の関係は離婚が成立するまでは絶対やめたほうがいいですが(もし旦那にバレたらこちらが圧倒的に不利になる)。
𝓢
私も罪悪感感じることないかなと思いました。
元は友達でも恋に発展なんてよくある話ですし、今話を聞いてくれる方がいるってかなり心強いと思います。
離婚って意外と精神的にも体力削られますよ💦
コメント