シングルで育休中の女性が、保育園入園後に今の会社を退職することや転職活動の可否について相談しています。また、入園申込時の点数不足による退所の可能性についても知りたいようです。
シングルとなり、現在育休中です。
いまの条件だと保育園は入りやすかと思うのですが、今の仕事は残業等多いので続けていくのは難しいと思っています。
今の会社の条件で子どもを保育園に入れてから、いまの会社を復帰せずに退職、また復帰してすぐ退職等可能なのでしょうか?
保育園に入れてからじゃないと転職活動などもできないと思っていて。。
市役所の説明書には申込の時の点数が足りないと退所になる可能性があるとかいていたのですが、実際どうなのか知りたいです🙏
- ママリ(生後3ヶ月)
コメント
hi
自治体によるかもしれないですが、私の住んでるところは今の会社に復帰せず退職した場合、保育園が決まってもその後すぐ退園になるそうです。。。なので、何日か少しでも復帰してから退職しないとその後の転職(その場合3ヶ月以内に次の仕事を決めればOK)は難しいかもと聞きました。
たこさん
復帰せずに退職するのは自治体によっては退園になります。申請時に提出した就労証明書をもとに選考しますので、実際には復帰してないとなると話が違うでしょってことです。うちの自治体は退園にすると役所で聞きました。
復帰して少し働いてからの退職は大丈夫ですが、2〜3ヶ月以内に次の仕事を始めないと退園にする自治体がほとんどかと思います。
残業に関してですが、育児休業法では未就学児を持つ労働者は残業を免除してもらえるはずですが、その辺りはご存知でしょうか?
-
ママリ
ありがとうございます😭
復帰してどれくらいの期間働けば退園させられずに済むかご存知だったりしますか?
有給も残っているのでそれと合わせて退職しようかなとか考えたり…- 9時間前
-
たこさん
うちの自治体は、復職日に有給休暇を使って実際には休んだとしても復職したとみなしますと聞きましたよ〜。
役所に電話するときは名乗らなくても大丈夫なので、問い合わせてみるのが良いと思います✨- 9時間前
はじめてのママリ🔰
うちの自治体も復帰せず退職したら退園です。
復帰してすぐの退職は大丈夫です。就労→求職での預かりとなるので、うちの自治体は3ヶ月以内に仕事を見つけて働かないと退園です。
-
ママリ
ありがとうございます😭
復帰1日でもすれば退職してもセーフということでしょうか?!
極端な話、会社には育休中から事前に「復帰して⚪︎日間で退職します」みたいな感じで…- 9時間前
-
はじめてのママリ🔰
私はそこまで詳しくないので、役所に電話で聞いてみていいと思いますよ☺️!- 9時間前
-
ママリ
そうですよね💦そうします!
ありがとうございます😊- 9時間前
-
はじめてのママリ🔰
私は来年4/1に就労で申し込んで、上の子もいるしほぼ入れるのですが、3/31まで育休、有休消化して退職します。
直接役所に聞きに行きましたがこれは大丈夫と言われたので大丈夫な気もしますけどね😌- 9時間前
ママリ
やっぱりそうですよね😭ありがとうございます。
ちなみに復帰して何日働いたらセーフとかはご存知ないですか?
例えば有給消化で退職とか…