※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

妊娠中で眠れず、イライラが募っています。宅配の音で目が覚め、貴重な睡眠時間を失い、夫のSwitch2に対しても不満が増しています。イライラをどうにかしたいのですが、どうすれば落ち着けるでしょうか。

イライラしたとき落ち着ける人間になりたい…
今日もしょうもないことでイライラして眠れなくなって、辛かったです…

まず私は現在妊娠中で、ホルモンの影響からか眠れない日々が続いています。
基本2時まで眠れず、ひどい時は4:30まで眠れないこともあり、眠れても何度もトイレに起きます。
上の子が2歳で、これはもう本当に申し訳ないのですが、私が入眠下手になり、朝起きられないため、合わせて遅寝遅起きの生活リズムになってくれています。

今朝、8:50頃宅配が届きました。
チャイムの音で起き、対応すると目が冴えて、眠れなくなってしまいました。
上の子は大体10:30頃起きます。
あと2時間、私にとっては貴重な睡眠時間です。
今日は夫が飲み会で、いつもより長い戦いになるので、できるだけ寝たかったのに…
眠れない、目が冴えて眠れない…
そもそも宅配って9時以降じゃないの?!なんで9時前に…イライラ…
というか夫に宅配物は午後以降にといつもお願いしているのに…イライラ…
そして届いたのは、夫がずっとずっと楽しみにしていたSwitch2でした。許さない、今日飲み会で大変なのに、Switch2絶対渡してやらない、イライラ…!!
なんかもう、イライラしか考えられなくなって、ますます眠れなくなり、ますますイライラ…
もうどうしたら良いか分かりません。

ひとまず今日の問題については、起きるまでチャイムをオフにすることにしました。
ただ、こんな風にイライラに頭を支配されたとき、どうしたら落ち着けるのでしょうか。

コメント

はじめてのママリ🔰

深呼吸をして、温かいものを飲んでリラックスするようにしています。
でも多分今の時期はホルモンバランスでどうにもならないイライラもあるので、上手く付き合うしかないのだろうと思います😓
大変だと思いますが何とかリラックス出来る方法が見つかりますように⭐️