※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はにー
家族・旦那

シングルマザーとして実家での生活が辛く、両親の負担を心配しつつも自分の時間がないことに悩んでいます。家を出たい気持ちもありますが、子供のことや金銭面が不安です。

シングルマザー実家暮らしとてもしんどいです。

両親も若く先のお金の心配もしなくていいと言ってくれ
子供はおばあちゃんが大好きです。

ですが一緒に暮らしてるとやはりしんどいです。。
子供のこともしてくれるけどあまり綺麗な家ではなく
物だらけで寝るのも両親と私と子供で寝ています。

元々来年60坪程の土地があってそこに家を建てて
祖母と両親と私の弟で暮らす予定でしたが
私が出戻ってきて2人増えてしまいました。

その新しい家には私達一人一人の部屋も作ってくれるそうです。とてもありがたいし恵まれているけど
ご飯も私の方が遅いので母が作ってくれて
片付けしかしていません。

両親に負担はかけたくないけどお金の面をみると
このまま実家暮らししたいし、、
でもやはり自分の時間がなさすぎるのと
私の母は把握していたい欲がすごくて
私が誰とどこで何をしているか
男と連絡をとっていないかなど随時チェックされます。

それもしんどくて今直ぐにでも家を出たいけど
子供が寂しくなる?お金は大丈夫かなと心配です。

仕事はフルタイム正社員で総額20万円程です。
養育費な当てにしていません。

コメント

はじめてのママリ🔰

どっちを取るかだと思いますが、ご両親がすぐ近くにいて、ご飯を作ってくれたり、部屋も一人一人頂けるのはありがたい環境かなと思います😊

色々に口出しされたくなければ、そこはお母さんと話し合って解決できればいいですよね🌼