コメント
はじめてのママリ🔰
私の母もそんな感じです!
母にとってはやってあげたい、教えてあげたいという気持ちがあるんでしょうね。
参考になることはありがとうと言い、違うなって思うことは聞き流しています💦
遠方なので会える頻度が元々少ないですが、連絡が何度もきて疲れてしまうことがあるのでそう言う時は返信遅くしたりしています!
はじめてのママリ🔰
少し違いますが、母は、孫育て みたいな本を買って読んでました!!昔と今では子育てが違うこと、口を出さないように見守ることとかが書いてあったみたいです☺️そういうのを読んで客観的に自分のことを見つめ直してもらうのもありだと思います!!
ママリ
コメントありがとうございます😭
わかります、、、してあげたい、あげてるので、意見しようもんなら何言われるかわかりません。
私だけならまだしも、このままだと旦那も怒りそうで泣けてきます。
ほどよい距離とってみます、、、
はじめてのママリ🔰
私の母も意見いうと何言われるか分からないので難しいですよね…
旦那さんが怒りそうなのは何に対してなのでしょうか?