
どうしたらいいでしょうか。3人のママです。6歳(今年7歳)3歳、(今年4…
どうしたらいいでしょうか。
3人のママです。
6歳(今年7歳)3歳、(今年4歳)1歳(誕生日きた)子供がいます
この度、第4子を妊娠していることがわかりました。
正直びっくりしました。
最近あまりしていなかったし、
したとしても月、1.2くらいだったので....
夫に言うとまっったく嬉しそうではありませんでした、
むしろ無理やろと言っています
なんなら
お前毎回今から仕事復帰するぞってときに
妊娠するよな〜、
全然仕事できんやん〜とすごい私を否定的に言ってきます
なんか責められた気分になります。
それに上の子たちと毎回同じこといいます
まるでゴミが産まれてしまった、できてしまったのような口調。。。
たしかに4人は大変ですが、、、
あからさまにお金やばいって4人は!!と嫌な顔してそこしかいいません。。。
中絶は罪悪感があるからなるべくはしたくないし
かと言って、それだけで産むのもどうかと思うし
産みたいけど夫からもこんな否定的に言われると
自信ありません。
みなさんならどうしますか?
特別養子縁組とか里親とかあるのですが
あれってなんなんでしょうか?
- かーたん(6歳)

かき氷も食べ納め
え
子供ってひとりじゃ作れませんよね😇
旦那さんなんでそんな無責任な態度?避妊してたんですか?

3怪獣ママ
私なら堕胎します。
無責任や冷たく感じるかもしれませんが
上の子達と金銭面を
現実的に考えると
仕方ない選択だと思います。
私も3人いますが
4人目は絶対無理です。
金銭面もそうだし
上の子のできる事と
下の子のできることの差が
広がり休みの日に行けるところが
幅が狭まるし
上の子、下の子
どちらかのレベルに
合わせるしかないので
どこかが我慢しないと
いけなくなるのも懸念点です。
できてしまった。
正直、自己責任で
赤ちゃんに罪はないのに
下ろすのはダメだと
言う人もいますが
生まれてきてから
後悔しても遅いですし
金銭面で今いる子たちに
我慢させることが
あるとすればそれは
幸せではないと思うからです。
産んでしまえば
なんとかなるとは思います。
しかし、命の天秤に
かけたくはないですが
やはりお腹の中にいる子と
今生まれている子達では
違うと思います。
現実的に無理なもんは無理。
しっかり避妊してなかったのが悪い
じゃあ産まないといけない。
では、ないと思います。
下ろすことに罪悪感を
感じないことは絶対に無理ですが
両親が共に望んで
生まれてくるべきだと思います。

はじめてのママリ🔰
やる事やっておいて酷い言い方ですね😭
そんなにいらないならパイプカットでもしてこいよと思います😡
私なら離婚して産むか、婚姻継続して中絶のどちらかですかね😣
事前に専門機関に連絡して出産したらその日のうち里親さんが引き取ってくれる制度もありますが、生まれたての我が子を手放すのは中絶より辛いと思います…😭
コメント