※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

金曜日が生理予定日で、土曜日に妊娠検査薬で陽性が出ました。エコーでの確認が難しいことを知っているので、皆さんはいつ受診しているのか、また5週頃の受診が妥当か教えてください。

金曜日が生理予定日で2人目妊娠した時と症状が似ていたので、早いですが土曜日に検査薬をして陽性がでました。産婦人科にいつ通院しようか迷っています。
早くてもエコーで見えないのは上の子達で経験済みなのですが、皆さんはいつ頃に受診していますか?
子宮外妊娠も可能性が0ではないので、5wくらいで受診するものなのかなー?教えていただけると参考になります!!

コメント

はじめてのママリ🔰

うちは上2人はすぐ受診しましたが結局胎嚢見えないとまた来てくれとか母子手帳もらうまで何回か行かないといけないので3人目4人目は7wとかで行きました😂💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🥹
    やっぱりそうですよね~😅(泣)
    何度も通うことになるとお金もかかっちゃいますもんね😵

    • 9月30日
はじめてのママリ🔰

今回7週5日で初診取ってたのですが(かかりつけのところですが人気で予約がそのくらいでしか取れなかった)、ママリで子宮外妊娠の可能性も無くはないと言われ心配だったので、今日昼間に行きました!(6週2日)

心拍も赤ちゃんも確認できましたよ✨

5週だと今まで胎嚢までしか見れなかったので、6週ぐらいがいいんじゃないかな?と思います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    6wでも心拍確認とれたんですね👶🏻❤️
    私は今5wになったばかりなので来週末とかに予約取ってみようかなと思います🫶

    • 9月30日