※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
chan26
家族・旦那

同居の条件義母から同居を強要され同居経験があります。「うちほど良い…


同居の条件

義母から同居を強要され
同居経験があります。

「うちほど良い義母はなかなかいない」「いとこにも
あんたが姑になる嫁は運が良いって言ってる」などと
言ってくる義母。強要してきたくせに提示された条件は
・晩御飯は必ず一緒。(義母を1人にするな)
・晩御飯は1日交代で作る
・生活費は大人3人(義母、息子、私)で折半
・領収書や請求書は見せない。義母が提示した金額を
 払え
(ど田舎の安い物価の土地なのに毎月2人分だけで
電気代3万、ガス代2万、水道代5000。食費は
1週間に1万程請求されていました。
ちなみに市営団地なので家賃は3000円)
・出かけるときは誰とどこに行くのか、何時から何時までの
 外出になるか報告
・できるだけ外出時は義母を連れて行く
・息子の個人的な支払い(車ローン、奨学金、各保険、
 携帯代)は毎月10万、お釣りは手間賃
 (私が管理するので、と言っても通帳を返してくれず
  してもらったほうが楽でしょ!と言われてました)
です

思い通りにならないとすぐに暴言吐くし
同居強要してきたのは義母なのに都合が悪くなると
すぐ「うちは一緒に住んでって頼んでない」。
家出る話をすると「うちを1人にするのか薄情者」
で、毎日息子と怒鳴り合いの喧嘩。

※隣には義母の母、裏には義母の弟家族が住んでいます


家出てからは家賃は25倍くらいにはなりましたが
毎月、電気12000、ガス7000円、水道1500円
食費は1週間に1万でした。息子の支払いも無理やり
返してもらい金額を見た結果全部で56000で足りました

お金ないから貸してほしいって貯金のない息子に
頼んで嫁から借りて…ってしてたし絶対お金取ってたよね?
って感じです。

ちなみにうちの実家で同居していた時は
生活費一切出さなくて良いと言われ、晩御飯も
毎日両親が作ってくれ、晩御飯いらない時は
前もって一声かけてねー。でついてくることもなく
気を使ってくれ、晩御飯は毎回別々で!でした



どこが良い義母なのかわかりません😂笑
教えてほしい🤣🤣🤣

コメント

mama

絶っっっ対いやですね!!🤣
どこが良い義母なのか教えてほしい!笑

うちの義母も「私は姑からいじめられて辛い思いをしたから、絶対にそんなことはしない!」と同居前に言っていましたが、同居したらすぐ嫁いびりされました😅
本人には全く自覚がないようで、耐えられないので同居解消しましたが、、、笑💧
同居と言い出したのは義母の方なのに、実際同居すると「嫁のことは居候だと思っていた」と言われましたよ。

自分から「良い義母」と他人に言っちゃう人ほど、面倒な義母はいないですね!笑💦