
4月入園の1歳7ヶ月です。月1回は必ず仕事を休んでます、、、🥲日曜日夜か…
4月入園の1歳7ヶ月です。
月1回は必ず仕事を休んでます、、、🥲
日曜日夜か、夜中に発熱する事が多くいつも月曜に休んでしまう事があります。
それでも少しの発熱、咳き込みなどで安静のため月1.2回保育園休ませて、旦那が在宅できそうな時は見てくれています。
職場も女性の職場で子育てに理解はしてくれていますが、4月復職して、職場自体に今新しい事も導入して皆忙しい状態です。上司に朝、連絡しても返信がないので忙しいからだと思いますが、申し訳ない気持ちになります。。。(いつも返信あります)
免疫が強い子弱い子もあるのと思うのですが、1歳児はもう月に数回発熱しますか🥲?
- はじめてのママリ🔰(1歳7ヶ月)
コメント

ととまま
5月入園しましたが毎月2.3回はお休みもらってます😅しかも週2.3のパートで、、(笑)
今年4月で入園した上の子は全然崩さないです。
小さいうちはとくに貰いやすいと聞くし、、仕方ないのかなぁっておもってます😭

ももノコ
最近やっと月1です。
職場に電話をいれる時の罪悪感と申し訳なさで精神やられています。
免疫に関しては男女で差があると聞きます💦
男の子だと長引いたりすると言われますよね
これから秋~冬にかけてインフルにRS、ロタ、ノロが流行ります…
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます♪
分かります。私は旦那が見れない時は月1回休んでます🥲
1歳ですし貰いやすいもの分かるんですが、職場の申し訳ない気持ちもあり、どれくらいで落ち着くんだと思います😂
仕方ない!と吹っ切れる気持ちが欲しい、、、
男女でも差があるんですね🥺🥺
秋冬が乾燥しやすいし流行りが多くて怖いです、、、- 1時間前

はじめてのママリ🔰
月2.3回休みますよねぇぇ🥲
自分の出勤日に重なると「あぁ、、、」ってなりそうです😅
確かに小さい時はしょっちゅうとか聞きますけど、仕事してると理解してもらえても、今の職場の状況的に内心まじかぁって思われてるかなとなりました🥹
もう割り切ってしまった方がいいですよね!!

ままり
うちの子は0歳クラスで入園しましたが最初の年は毎週1回は休んでました😇
そのうち免疫付いて休む回数も減っていくはずです!
最初はみんな同じだと思いますよ😊
はじめてのママリ🔰
下にコメントしてしまいました🥹
コメントありがとうございます♪