令和7年7月7日に生まれた次男の誕生日について、周囲から「ゾロ目ですね」と言われることが多く、少し面倒に感じています。自然分娩か計画分娩かを聞かれることもあり、話が続くのが煩わしいです。
ご自身かお子さんで
令和(平成)〇年〇月〇日が全部同じ数字の方
生年月日書く時に「あ、すごいゾロ目!」みたいな話なりますか?
先日産んだ次男が
令和7年7月7日なので、役所でも病院でも知人にでも
誕生日書いたり伝えたりすると
「すごい!ゾロ目ですね!」と毎回言われて
「あ...はい...そうなんです」と若干面倒くさくて💦
人によっては、ゾロ目すごいですね。
自然(分娩)ですか?計画(分娩)ですか?とか聞かれるので
そこからの話が続くのも面倒くさくて。
- ゆり(生後4ヶ月, 2歳6ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
うちもですが、西暦で書くことがおおいのであまりいわれないかも
🍎
うちの子も
令和1年11月1日で1のゾロ目です
全部1ですね!って言われます🤣
覚えやすいでしょとか適当に言ってます笑
でも幼稚園でゾロ目仲間に会うと嬉しいです笑
-
ゆり
やっぱり言われますよね😅
最初は凄いでしょ?って思ってましたが
毎回、毎回でダルくなってきました💦
ゾロ目仲間に会えると嬉しくなりそうですね😊- 9月7日
ままり
ゾロ目ではないですけど、2020年10月20日で012しかないです🤭
令和にしても同じで令和2年10月20日🤣
ゆり
最近役所でも令和が増えてきて突っ込まれます。
逆に最近西暦減ってきたイメージです。