※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

1歳児がコロナ陽性で、解熱剤を使っても熱が下がらず不安です。様子見で良いでしょうか。

無知ですみませんが教えてください💦
コロナ陽性の1歳児がいます。発症日が27日で9/1まで療養の指示が出ています。病院からは解熱剤の坐薬5つが処方されています。
熱が一向に下がらず、今も38.9度あります。今まで坐薬を使っても下がりませんでしたが、先日熱にうなされていたので昼間に坐薬を使い36度台にようやく下がりましたが寝る前には39度台まで戻ってしまいました。ちなみに坐薬は寝ていても寝返りするだけでぐずってしまうくらいの時に使っています(1日一個)。それ以外は基本的に元気で遊んだりご飯も食べています。
このまましんどくなさそうなら解熱剤は使わずに様子見でいいのでしょうか?一向に熱が下がらないので不安でしかありません。解熱剤を使っても一時的だとは思いますが、そのままにしていても下がらないので…。

コメント

ママリ

40℃近くでもしんどそうじゃ無い時は基本坐薬使ってないです!
戦ってるのに無理に体温下げると長引く気がして😫
ただ、坐薬使う使わないは結構お母さんの考え方による人が多い気がします🙏

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね💦坐薬の使い方は間違ってないですよね💦
    ただ全く下がりそうにないので不安です…。徐々に下がっていくはずなのに、37度台に下がったりしないので…。

    • 8月31日
  • ママリ

    ママリ

    娘も2歳になる直前手足口+突発に同時にかかり5日間高熱が下がりませんでした😢
    心配になりますよね💦
    食べれたり飲めたりはしてますか?
    #8000がつながる地域なら一回相談もありかも?
    明日はもう一度受診したほうがいいかもですね😖

    • 8月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    とりあえず食べて飲むこともできています!なので熱だけなんですよね💦
    ♯8000あります!明日受診という手もあるんですね💦

    • 8月31日
  • ママリ

    ママリ

    それなら体力的には少し安心ですね👏
    27日に受診した際特に何も指示なかったですか?
    食欲もあるくらいならすぐに落ち着きそうにも思えますが😢
    坐薬がなくなりそう、熱がまだ下がらないと病院に伝えてみてもらえれば私なら連れてきます🫡

    • 8月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    坐薬を処方されたくらいです💦
    食べて寝てるんで下がりそうなんですが、昨日坐薬を使って初めて36度台まで下がっただけでずっと38度後半キープされてます。
    明日病院に問い合わせてみます💦

    • 8月31日
ひなり

うちは熱が出てぐったりしてるなら遠慮なく座薬使ってました💦
ただ熱があっても元気そうなら使用せず、あまったら冷蔵庫に保管して1年くらいで捨ててます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    在庫がなくなりそうで不安です😂
    うちもぐったりしている、また寝たいのにうなされている時に基本使ってますが、下がらないので不安で。。。

    • 8月31日