
産後10ヶ月になりました。心のモヤモヤを吐き出させてください妊娠中や…
産後10ヶ月になりました。心のモヤモヤを吐き出させてください
妊娠中や出産直後は感じることがなかった夫に対しての孤独感というか、私を見てほしいのに…と感じてしまうようになりました。
妊娠中は無事に産まれてくれるかな?という心配から意識しなく、産後スグは初めてのことでてんやわんやで意識する事は無かったのだと思います。
普通は男性側が「子供ではなくて自分にもっと構って欲しい」と感じると思うのですが、女性側の私が感じてしまっています。
子供の事は大好きですし、何かあったら命をかけて守ってあげたいと思うほどです。
母親なのにかまちょの自分がなんだが気持ち悪い気もして…
仕事という社会の一員として色々な人に頼りにされていて、帰ってきたら子供が笑顔で寄っていく夫…何もかも手に入れているのか妬ましいのかもしれないです…
こんなことを思うのが惨めというか、情けないというか…
彼自身頑張っている所は沢山あるのに…
- きー(生後10ヶ月)

ひかり
きーさんほど夫に対して謙虚な気持ちではないですが笑、わかりますー😣💦
夫は娘を溺愛していてお互いに抱っこなども取り合いになるくらいなんですが、、娘に「世界で1番大切だよ」とか言ってると内心で「その娘を産んだの私ですけど😑」と思ったり(娘への嫉妬ではないですよ!)、娘のことばかりみて本当に最近目が合わなくなりました笑 声のトーンも違いますし、、。でも私も娘が愛おしくて愛おしくて、夫にそんな感じなのでお互い様ではあるんですが、、😂
なんというか、一応建前でも私を大切にしてもらえたら、もっと夫に優しくできるのになーみたいなのも考えてしまいます😓
コメント