※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ここ
ココロ・悩み

1歳7ヶ月の娘がいる働く母親が、仕事と家事の両立で疲れてイライラしています。休みの日も疲れが残り、家族との時間が少なく心配しています。共働きの方の生活術について知りたいです。

長い愚痴というか呟きです、、。

1歳7ヶ月の娘がいます。
元々看護師として働いていましたが奨学金返済期間中に育休、産休に入ったので子供が1歳の時からフルタイム(8時半から17時半)まで働いて、旦那も会社員として働いています。
現在総合病院に勤めているのですが仕事復帰の際に時間内で帰れる病棟に戻るという条件で療養病棟へ復帰しました。今までは急性期の循環器勤務でした。
ですが、職場の人が少なく残り番といって19時まで仕事をするのを1ヶ月に2.3回しています。また残業も当たり前で基本的に終わるのは18時から18時半です。
役職もついているので係や委員会などの雑務もかなりあり、家に持ち帰ってする仕事も多いです。
娘は職場の託児所に預けているので遅くなってもお迎えは影響ありません。
仕事の休みの日は疲れてなにもやる気がおきず。
でも食事くらいはきちんとしないとと休みの日は1週間分の作り置きをして終わります。娘とゆっくり過ごせる時間もほとんどなく毎日が過ぎていきます。
旦那は家事を積極的に手伝ってくれてとても優しい旦那です。それでもなぜかイライラしてしまう自分がいます
とても可愛い娘ですが疲れているとぐずったりしたらついつい声を荒げて怒鳴ってしまいます

親子で過ごす時間が短いのにイライラしている母親ばかりの記憶になってしまわないかとても心配です
そしてイライラしてしまう自分にもとても腹が立ちます
仕事を辞めたいと主人にも話は何度もしていますがあと2年は頑張ってほしいとそれだけです。

旦那の両親は他界していて
私の両親は九州なので近くに頼れる親戚もいません
共働きの方はどのようにしてうまく生活しているのか知りたいです

コメント

詩子

転職は出来ないのでしょうか?

  • ここ

    ここ

    託児所がついている職場で家から通いやすい条件のところがなかなかないので転職できればいいのですが、、

    • 6月11日
りんご

旦那さんのおっしゃる2年というのは
なにか根拠があるんですか?

  • ここ

    ここ

    市の幼稚園に預ける年齢になったらタイミングよく仕事もやめたらどう?という意見みたいです。それまでは共働きで頑張ってほしいと言われています(T_T)

    • 6月11日
minima

わたしも看護師です(。´_`。)大学病院の集中治療室勤務で、現在産休中ですが育休後の来年4月には復帰予定です。
ぽぽさんの、役職についていてとても忙しい状況や、病院の託児所に預けるから帰りの迎えの融通が利くところなどの状況が手に取るようにわかり、不安になります💦
旦那さんの、あと2年頑張ってっていうのは何故なのでしょう?

  • ここ

    ここ

    看護師さんなんですね。集中治療室に戻る予定なんですか?
    病院にもよると思いますが子持ちになかなか優しくないというか仕事量的に配慮できないところが多いので大変です(T_T)
    市の幼稚園に入園するタイミングで仕事をやめたらどうかっていう旦那の意見です😰

    • 6月11日
  • minima

    minima

    ごめんなさい💦下に書いてしまいました(°_°)

    • 6月11日
minima

戻るところを選べなくて、戻りたくないですが…戻されると思います( ・_・̥̥̥ )
うちの病院も、研究やら委員会やらで持ち帰りの仕事が多いです💦そんな中、子供に泣かれたら寝る暇ないですよね(´・ω・`)イライラしてしまうのも無理ないと思います!
なるほど、市の幼稚園のタイミングなんですね!わたしの意見になってしまいますが、やめて良いならぽぽさんが見ていられるしお子さん的にも、ぽぽさん的にも良いのでは…?