
妊娠7ヶ月の女性が、体調不良で外出が難しく、3歳の息子との過ごし方に悩んでいます。家で遊ぶ方法や罪悪感についてアドバイスを求めています。
今妊娠7ヶ月でなんですが、休日の3歳の息子との過ごし方迷ってます😂普段は主人が運転できるので、車でお出かけできるのですが、最近体調不良で疲れも溜まっており車での移動は厳しい状況です💦かといって外が暑すぎるので、近場の公園に息子と2人で出かける勇気もなく🫠
私自身もうすぐ8ヶ月なのでお腹も大きくなり、疲れやすく家事とかするだけで疲れてしまい、なかなか息子と全力で遊んであげられず😢
とりあえず100均の粘土や家にあるおもちゃ(ミニカーやパズルやブロック)で遊んでいるのですが、間が持ちません🤣結局YouTubeに頼ったりすることが多く罪悪感も募ってます😭
同じような方いますか??
何かアドバイスありましたらお願いします🙇♀️
- なつみん(妊娠35週目, 3歳1ヶ月)
コメント

ラティ
妊娠する度に 切迫で家で過ごす事がほとんどでした。
YouTubeに頼ることがほとんどでしたよ😇
都合が合えば、祖父母(私の両親)や従兄弟(私の姉家族)に会わせて遊んでもらってました🚗³₃

ママリ
全く同じです!!!夏の妊婦しんどすぎません?!1人目と時期が真逆でまいってます😮💨
家のプールやシャボン玉させたり、めばえとか買って工作やシール、でもやっぱりYouTubeも何時間も見せちゃってます😢
-
なつみん
共感してもらえて嬉しいです🥹
しんどすぎますよね⁉️
私は1人目と全く同じ時期なんですが、1人目切迫で入院していたので、このしんどさは初体験で😭
YouTube見せちゃいますよね💦
私もできるだけ頑張って、あとはYouTubeにも頼ろうと思います🤣- 8月2日
なつみん
切迫大変ですよね😭
私も3年前は切迫で入院していたので、上の子いるとこんなに大変なのか!と痛感してます😂YouTube頼るしかないですよね!私も今は仕方ないと割り切って頼ろうと思います✨