子供に対する怒りの感情をコントロールする方法を知りたいです。妊娠中の影響もあり、冷静に対処できず、感情が爆発してしまうことがあります。どうしたら改善できるでしょうか。
子供に怒るときどんな感じで怒ってますか?
怒鳴ってますか?黙ってますか?冷静に注意できますか?
私は妊娠中もあるのか
やめてね~(10%くらいの怒り)がやめず繰り返されると
危ないからやめてって!!(100%に近い怒り)
とイライラが爆発します
最近はいたずらや危ないことを平気でしようとする
もちろんまだ理解できてないから当たり前なのに
今なら冷静にまだ1歳じゃん
ってなるのにいざその場面になるとカッとなってしまいます
必ずごめんね怖かったねとギューしたりしますが
息子が可哀想で…泣きたくなるときがあります
私も怒鳴りたくて怒鳴ってるわけではなく
突然感情がバーーーン!となってしまいます
そのイライラは1日の5分にも満たない時間です
それ以外は本当にお互いニコニコ遊んでます
しかし顔色をうかがってるような感じもします
そのような思いをさせてしまってるのが
辛くてたまりません
どうしたら直せるのか誰かわかるかたいませんか?
- ママリ(妊娠19週目, 1歳8ヶ月)
はじめてのママリ🔰
うちも
やめや〜、やめてや〜、やめろよ?、やめろぉぉぉぉぉぉぉぉごぉぉらぁぁぁー!!!の4段階です。
一度切れると30分ぐらいイライラするのでその間にまた同じことやいらない事をすると一発でブチギレてしまいます。
でも、何でもかんでも冷静にニコニコなんてこっちも人間だから無理だし!って開き直ってます。
感情的に手加減なしで暴力を振るうとか
精神的に痛めつけるような暴言を吐かなければいいと思ってます。
ひな
めちゃくちゃ怒鳴ってます。
危険性がない、怪我などしても大怪我にならないような感じの完全に分かりきってる時は見守りますが、
絶対に怪我する、危ない事は注意し、それでもやめなければ怒ります。それでも言うこと聞かなければ怒鳴ります。そしていつも寝顔見て言い過ぎたな、明日からはもうちょっと優しく言おうって反省します。
そして次の日また怒鳴ってます。
はじめてのママリ🔰
うちの子偏食がひどくて、1歳になったばかりなのに「なんで食べないの!」って大声出しちゃう時あります、、本当に反省してます。。。
コメント