
上司に妊活や子供について不快な質問をされ、気持ちがモヤモヤしています。皆さんは同様の経験がありますか。
上司の発言について相談です。
産休入る前にタイミング悪く職場異動になり上司も変わるのですが、この前直接会って話をした際、
「妊活とかしてたの?それとも、、、?」
「元々子供欲しいって思ってたの?」
って色々聞かれたので、妊活とかは特にしてないです。
子供は欲しいよねって旦那と話はしてましたよ〜って凄い話聞いてくるなって思いながら会話をしてく中で、正直におめでたなんですって話したら
「ゴムに穴開けたりしたの?😏」
って聞かれてなんだかなぁ、いい気しないなぁってモヤモヤしました。
上司は男性なのもあり、元々の性格なのかニヤニヤしながらそういう内容をズカズカ聞いてきて余計なんかちょっと気持ち悪いなぁって思ってしまいました😩
職場異動の時点でモチベ下がってるのに余計無くなりました(笑)
皆さんはそういうこと聞かれた経験ありますか?
私の気にし過ぎですかね、、、
- はじめてのママリ🔰(妊娠24週目)

りりり
えっ キモすぎます🫠
聞かれたことないです

はじめてのママリ🔰
気持ち悪すぎます!!!!
全然気にしすぎじゃないです!

はじめてのママリ🔰
それ普通にセクハラじゃないですか💧
私の話ですが、昔は彼氏いると聞いた上司がそういう話してきてニヤニヤして気持ち悪いって思ってました。

黄色
気持ち悪い🤮
それって完全にセクハラじゃないですか?社内通報していいレベルだと思います。

はじめてのママリ🔰
経験はないけど、気持ち悪いでしかないしセクハラ?ですよね💦
要注意人物ですね。

はじめてのママリ🔰
え?
キモすぎます。セクハラです。
社内にハラスメントの通報窓口ないですか?すぐに相談、報告した方がいいと思います。

kulona *・
2人目のとき、女性の上司ではありますが「それって望んでのことだったの?」って聞かれました(笑)

はじめてのママリ🔰
え、きっもち悪すぎます😂
普通にセクハラで訴えます(笑)
妊娠した先輩のことを予定日これくらいやから、、この時くらいにしたんかなあ?って話してきたキモおっさんは居ましたが直接言われたことはないですね…
コメント