
無痛より自然分娩の方が良かったという方っていらっしゃるのでしょうか?…
無痛より自然分娩の方が良かったという方っていらっしゃるのでしょうか??
初マタ、計画無痛を予定しており、入院日まで1週間なのでいっぱい動いてくださいと言われましたが、妊婦期間、家事はほぼ全てやっており、ウォーキングやヨガもやってました。産休に入ってからはスクワットと階段昇り降りもやっていますが、37週で子宮口ガチガチ💦
苦しくてご飯が食べられてないので、おそらくベビーも全く下がってきてないと思われます😅
YouTubeとかの計画分娩で誘発剤を何日もかけて使ってる人を見ると辛そうで怖くなってきました💦
無痛、自然分娩、それぞれメリットデメリットがあると思いますが、どちらも経験された方、どちらの方が良かったですか??
- はじめてのママリ🔰
コメント

えーちゃん
どちらも経験してみたくて、
1人目自然、2人目計画無痛でした。
無痛のメリットはやっぱり痛みが少ないことですね😌
初産だといきみ方とか産道も開いてないからより時間がかかるかもですね💦

ゆ
私は計画無痛からの緊急帝王切開でした。
陣痛促進剤使って陣痛きてる途中から麻酔を入れて確かに痛みは消えて感動しました。
でもその後、赤ちゃんの心拍が弱くなって徐脈になってしまい、15分もその状態が続いてしまいました。
赤ちゃんに何かあったらと思うととても怖かったです。
自然を経験してないので、求めてる回答ではないかもしれないですが、麻酔による赤ちゃんに対するリスクを排除するという意味では自然の方が良かったなと思います。
-
はじめてのママリ🔰
帝王切開だったのですね、たしかに、長引く以外も麻酔ってリスクありますよね😖
- 8時間前
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
経産婦さんで無痛だと思うので、初産の私よりはお産が早かったりしたのかなと思いますが、無痛の方が良かったと思いますか??
えーちゃん
1人目16時間、2人目8時間って感じでしたね
私は無痛してよかったな〜って思ってます☺️
一緒に入院してたママさんは無痛希望だったけど間に合わなくて自然になった人もいました💦
はじめてのママリ🔰
やはり無痛ですよね💡
間に合わなくて、自然分娩、、、怖いですがそれくらい早く進むと良いですよね😭