※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🧸💕
ココロ・悩み

吐かせてください。息子、中度知的障害、自閉症。年少でちゃんとした単…

吐かせてください。

息子、中度知的障害、自閉症。
年少でちゃんとした単語も言えないです。
今までは日常生活のルーティンは自分でほぼやれるし、あんまりぐずることもなかったのでそこまでストレスはなかったです。(奇声がほんとにストレスぐらい)
ここ最近、イヤイヤ期なのか、園でお昼寝をしてないことが多く眠いのか、ほんとに癇癪が増えました。
私もほんとにだめなんですが、奇声出されると我慢できず、めちゃ大きい声で怒鳴ったり、肩叩いたり手が出てしまいます…ほんとはぶっ飛ばしたいぐらいです。
今日はお風呂入る時に今日履いてたパンツを洗濯機に入れてたら履きたかったのか出して、お風呂出た後に履くパンツを洗濯機に入れたので、これはあとから履くやつだよと出したらそこでスイッチ入り癇癪。
とりあえず姉を洗って湯船に入れたら先に入りたかったようでさらにヒートアップし、浴室だったのでより声が響きわたしも限界で息子だけ浴室から出して鍵閉めました。
急いで自分の事済ませてお風呂から出ました。
それでも当たり前にギャン泣き、何しても無駄とわかってるのでとりあえず放置してました。
そのうち泣き止みましたが、
生理前ということもあり、最近すぐ奇声出すし、イヤイヤが多く、息子を育てていく自信がないと思うと泣けてきました。
これがずっと続くの?娘の人生はどうなるの?とか、先のこと考えたって仕方ないのに不安になったり。
今は時短勤務で平日は仕事してます。
息子は支援級か支援学校どちらかは確実なので、小学校に上がったら私の仕事はどうなる?とか。
仕事は息抜きにもなっているので辞めたくない。
こんなはずぢゃなかった。
2歳差で理想だった男女の子供に恵まれて幸せなのに。
健康で元気に過ごせるだけで幸せなのに。
ただ毎日楽しく過ごしてほしいだけなのに。
なんかいろんな感情がグルグル。
布団に入ってすぐ寝入る息子をみて、
やっぱり眠たかったんだよね。
自分の思いを伝えれないって息子もストレスだよね。
だから奇声になっちゃうんだよね。と理解できます。


はぁーなんかもう乱文でごめんなさい💦
ほんとに最近参ってたので吐かせてもらいました!
今日もみなさんお疲れさまです🌈

コメント