※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

トイレトレーニングどうやって進めてますか?2歳4ヶ月で3語文話せますが…

トイレトレーニングどうやって進めてますか?

2歳4ヶ月で3語文話せますが、おしっこ・うんち出た、トイレ行きたい
などは教えてくれません!

寝る前にトイレに行くのはルーティンになっていて、座ればおしっこは成功します。
オムツ全然濡れてない時は、トイレ行く?って聞くんですけどイヤイヤ期で行ってくれないです😂
うんちも1回だけトイレで出来たことあるんですけど、なかなか踏ん張ってる時にタイミングよく連れて行けなくて。

待ってれば自分でおしっこ出たよ、トイレ行きたいよって言うようになるんですかね🤔
みなさんトイレ促すのどうやっていますか?

よくあるトイレ達成シールは息子には意味なかったです笑

コメント

はじめてのママリ🔰

この本の通りにしました!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます!
    読んで見ます✨

    • 4時間前
はる

そんなに急ぐ必要がないのであれば、
2歳半か3歳まで待って、
憧れのトーマスとかアンパンマンとかのお兄さんパンツ履いてみる?トイレ行ってみる?
とかそれに対して前向きになった時にやるのが良いのかなぁ、、と。

パンツを汚したくない思いが分かる頃にやるのが良いのかなと思います!それが今かもしれませんが!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    通っている園では2歳半以降クラスが上がるんですが、どうやらその時にはみんなオムツ外れているみたいで…早くてびっくりしてます😅
    車が好きなので車のパンツ買ってみます☺️

    • 4時間前