※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

中学校時代、陸上部だった方いますか?よっぽど走るの好きとかじゃないと…

中学校時代、陸上部だった方いますか?
よっぽど走るの好きとかじゃないとキツイですか?
子供が陸上部に入ったのですがやる気が低下気味です💦
運動部に入りたかったのですがほとんどの部活が廃部になり特別走るのが好きというわけではありませんが体動かせるので入りました。
平日の練習はそこまで苦ではなさそうなのですが土日の大会や記録会が苦手みたいです。
全員参加の大会はもちろん出ていますが、希望者のみの大会は断っています。
入部したばかりでまだ練習不足なのもありもう少し練習を重ねてから出たいみたいなのですが、出ないと言うと出ない子達は顧問から大会に出るために入部したんじゃないの?とか色々小言を言われるみたいです。
記録会や大会の後は部活は休みなのですがやる気のある子達は自主練するみたいで出ない子の方が少なかったり熱量の違いも感じているみたいで気持ちがやめたい方向に傾いています。
子供の気持ちを尊重するつもりですがもしやめるってなった時に簡単にやめさせていいか悩んでます🥲
本当に悩んでいるのでキツいコメントやバカにしたコメントは結構です。

コメント

はじめてのママリ🔰

中学の時陸上部でした! 何となくで入部したし走るの特別好きじゃなかったので練習がすごくしんどかった覚えがあります…それでも親にやめたいと言い出せず3年間続けましたが、周りとの熱量の違いなどで仲間外れにされたりとかあって辛かっただけの3年間だったので私は無理に続ける必要もないかなぁと思います…!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます!
    それは辛かったですね😭
    子供ももしかして言い出せずにいるのではと心配です😭
    無理に続ける必要ないですよね😢

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    親にそういう事相談したりするのって子どもからしたらハードル高い場合ありますからね😭 本当に無理に続ける必要ないと思います😣

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうですよね😭
    しかもウェアやスパイクなど1式すでに購入していて何万かかっているのでそこも気にして言えないでいるのかもしれません😭
    3年間長いですし無理しなくてもいいかなと思いました😣

    • 2時間前