※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
わんわん
ココロ・悩み

切迫早産気味で自宅安静中の女性が、義姉妹に子どもを連れて行かれることに複雑な気持ち。義実家に気付かせる手段を模索中。

心が狭い話かも知れませんが、現在私は切迫早産気味で自宅安静です。母も亡くなっているのと、家事に協力的でない旦那のため、義実家に家事にと子ども1歳を預けてみてもらっています。とは言っても日により、午後からのことが多いので午後までは自分と子どものご飯や身の回りのことなど生活面は動いています。昼寝することが多いので最近は夕方くらいに義母が迎えに来て連れて行ってくれます。

今日、義母から昼寝してるというのにいつもより早くに迎えに行くと連絡があり、何かおかしいなと思っていました。そしたら結婚していない義実家にいる義姉妹が、娘を連れて遊びに行くというのです。義母はどこに行くとも言わずに、迎えに行くというので、突っ込んで聞いたところ、生活圏外でした!

まだ生活圏内ならまだしも、高速に乗って連れて行く、ましてや子どもの行くような場所でない、三宮という大人の街繁華街に行くのです。
義姉妹は普段からもよく三宮に行くみたいです。
それだったら私は買い物の邪魔になるかもしれないから、安静でも子どもは家で見ておくよと伝えたのですが、子どもを連れて行きたかったみたいです。
子どもに三宮の街を見せてあげたいみたいです。
私には、どうしても子どもの居ない義姉妹が自己満足で自分達の所有物のようにしたくて連れて行ったとしか思いません!母親の私でさえ、生活圏外に出かけることなんて滅多にないのに‼︎

私の母が亡くなる前によく言っていました。その言葉がすごくグサグサ来ます。今になって自分に返って来ているのです(TT)私は早くに叔母になり、甥や姪が可愛くて仕方ありませんでした。私もその頃よく連れ出していました。その度に「ちゃんと兄嫁に聞いてから行きよ!」とか「小さいうちに色々と連れて行ったら兄嫁さんが嫌がるよ」と言われ、
当時兄嫁に何とも思わず聞き(断りづらかっただけだったんじゃ、、と今になって思います)甥や姪を連れ出して行ったことがあります。
母には叱られていたので、生活圏外は5歳くらいまで連れて行ったことがありません。生活圏内だと、いろいろ連れて行きました。
兄嫁は快く良いよと送り出してくれたけど…今考えたら嫌だったんだろなと思います。

その状態と同じことが今自分に返って来ている…。なのに、すごく複雑な気持ちです。心が狭いのか(TT)見てもらっている身なので仕方ないと言ったら仕方ないのですが、すごく嫌です。子どもがいないので、たぶん何とも感じてない義姉妹だろうなと思います。
子ども連れて親のように歩きたいのだと思います。私もそうだったので。
子どももどこにも行けなくて退屈だろうから連れ出してくれるのはありがたいのですが、生活圏外はちょっと‼︎

にしても義母も、あまり義姉妹に言わないので私的には何で気付かないのかなと思ったりすることが日常でも多々あります。私の母と比べたらダメなのかもしれないですが、私の母はあらゆる面から相手の気持ちも考えてできる人だったので、私などの子どもにも注意してくれて気付かせてくれます。それをしないため、義姉妹はすごく偉い身分です。
母や姉によく注意されました。
いくら甥や姪に見せてあげたい経験させてあげたいと言って連れ出しても、「自分の子どもにしてあげなさいよ!」と^^;それが痛いほどよく分かります。
その時は分からなかったけど、子どもができて今になってよく分かります(TT)
同じことしてるのに許せない自分がいけないのでしょうか?

義実家の人々に気付かせる手段はないでしょうか??
本当にこれからが嫌でたまりません。

コメント

yuzu.eita.mam

それは嫌ですね、、。
私ならはっきり言います。

うちはこの前、義実家に帰省した際に
私は妊娠初期だから寝ときなさい!って
二階で寝かされて娘とルンルン外に買い物に連れていかれただけでも嫌でした。

繁華街や夜の外出ならなおさら
しっかり断っていいと思いますよ!
育てているのは母親です(^ ^)

  • わんわん

    わんわん


    ハッキリ言うんですか!すごいですね〜!何て言ったらいいか分からなくて、いざとなったら言えないタイプなので損してます(TT)

    確かに!自分のことを棚に上げて出掛けられると、カヤの外に出されたような、子どもだけいたらいいわみたいな感じはあるのかもしれませんが、それをされると嫌ですね!
    例え近くの買い物だとしても!

    ゆずゆずさんなら何て言いますかー?

    • 6月3日
  • わんわん

    わんわん


    ちなみに、義姉妹はすごく口が立つので、義母に言おうかと思ってます。

    あんまり遅くならないと言うので、帰って来てるかと19時に連絡したら、えっ?そごうだけど!何の電話!?みたいに言われて( *`ω´)こっちがハッ!?て感じで!
    食べて来ても良いと言ったのに「遅くなるからみんな弁当買おうと思ってる」と言いました。
    帰りに、直で家に連れて来てくれたは良いけど、ご飯を持ち帰りの弁当などで子どもの分渡して来て、義姉が「電話がなかったら食べてこようと思ったけど!」という言葉にすごく腹が立ちました!そっちが、買ってくるって言ったんだろ!私が電話で催促したのが悪いみたいな言い方して!ほんとムカつきムカつき!一言余計!

    • 6月3日
  • yuzu.eita.mam

    yuzu.eita.mam

    私なら、夜の外出はまだ早いし、繁華街とかは刺激されて夜寝れなくなったりするから辞めてほしい。母不在で遠い所に行くのは何があるか不安だし連れて行かないでほしい。って言いますかね(*´ω`*)

    なかなか話が通じない人たちなら
    つらいと思いますが、、

    自宅安静なのにモヤモヤイライラしてたら
    なによりわんわんさんの身体に良くないです。今は心配事を増やさず穏やかに過ごしたいですよね、、
    義妹は、小さい子をつれて繁華街で夜ごはんを食べるってゆうママでも非日常なことをカンタンに捉えてる自体があー無責任だなーって思います。自分の子ができて初めて気付くんだろうけど。。。

    少しでも穏やかに過ごせますように( ; ; )

    • 6月4日
  • わんわん

    わんわん


    たぶん、昨日は私が電話した時点で切った後などに義姉妹母の女3人で、「何早く帰って来いってこと?」などと話してたんだと思います。
    実際、そんなこと思っても口に出して言わないですよね!?それか義母がそんなこと言わないと注意を義姉にしますよね!なのに、「電話がかかってきたから」と人のせいにする神経がほんと信じられません。

    ママでも夜遅くに繁華街にいるだけでも気がひけるもんですよね!
    子どもができるまで分からないのかな〜無責任だな〜とほんと思います。連れ回して何が悪いのと!義実家に行き過ぎて、所有物のようになり過ぎかもですよね。

    あ〜😩穏やかに過ごしたいです(TT)
    聞いてくれてありがとうございます!
    勇気出して、少しでも伝えれるようにしたいです💦

    • 6月4日
虹まめ

高速のってとかなら
私は断ります。

何かあってからでは遅いし
責任取っ手くれるわけでもないだろうし。
次からは断っていいと思いますよ!

  • わんわん

    わんわん


    ですよね!!高速とかないですよね!!

    それですよ!どうしてもし何かあったらとか考えないのかな!?と思います…次からは断りたいと思います。
    何て断ろうか、言うのが怖いです^^;

    • 6月3日
  • 虹まめ

    虹まめ

    ご主人のせいにしちゃいましょ!
    母親、父親が居ないのに遠出させて
    何かあってからでは遅いと起こられたので!とか
    お出かけから帰った日の夜に「ママいない」って夜泣きして大変だったので
    遠くのお出かけはやめておきます。とか

    • 6月4日
  • わんわん

    わんわん


    なるほど!旦那を使うですね!
    旦那を使ってワンクッション置いたら良いかもですね!
    旦那があんまり遠出させたら何かあってからだったらって心配してたので、私が今こんな状態だからお世話になる身だしそこまで言えない立場かもしれないけど、生活圏街へ行くなら家に置いときますって言ってみよかと思います。
    これは次回そんなことあるときに話したら良いですか??

    • 6月4日
ポセイドン

そのまま話されては?自分も同じことをしていたから連れ出したい気持ちはわかるのだけど、親になった今、子供へ負担をかける行為と気づいたってだけで、心が狭いとかいう問題じゃないと思いますよ

  • わんわん

    わんわん


    そうですか!心が狭いと思わなくて良いですか✨✨あーー心が癒されました。それを聞いて共感してもらえて!!良かったです。
    そのまま話ですか!
    なんて言いましょう〜(TT)いざとなると言えない弱い自分です泣

    今日帰って来たの21時です。それで私が19時に帰って来たか電話入れたのが気に食わなかったみたいで、催促されたみたいに、怒って「電話がなかったら私ら食べて来て、子どもにも食べさせて来たけどね!」と義姉に言われ、腹を立てているところです。言いたい放題言われまくりで、言い返せなかった自分に自己嫌悪です。
    21時まで連れ回しといて、オムツも一度も替えずウンチが漏れるまで!怒

    ほんと、何がダメなん?というくらい私の方がおかしいかのような義姉妹と義母の女3人でした。

    ムカついて!お世話になっているから何でも許すというもんでもないですよね!

    • 6月3日
虹まめ

その時のほうがいいです!

  • わんわん

    わんわん


    分かりました!そういうことがまた会った時には、言いたいと思います‼︎
    ありがとうございます😊

    • 6月6日