※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お仕事

男性が心の病で休職後、退職するケースは多いのでしょうか。上司は早く辞めてほしいと言っています。

男性が心の病で休職していて、傷病手当の期間1年半までフルで休んだあとに退職するパターンって多いですか?新人男性がずっと休んでいて、いづれ辞めるなら休業延ばさずに早く辞めてくれないと求人かけれないっつ上司が言っていて、ほんとそうだなと思っちゃいました💦

コメント

まろん

男性に限らず、そうなるパターンはあるかと思います。私がそうでしたが、入院となり復帰できなくなりました。

はじめてのママリ🔰

男性に関わらず心の病は簡単に治るものじゃないからフルで休んでも復帰できないパターンも多いのではないでしょうか。
会社側の気持ちも分かりますが、その男性も傷病手当受け取る権利はあるし、家族がいるのなら尚更少しでももらえるものは貰わないと生活できないので仕方ないのでは?

お互い様だと思います。自分もいつ倒れてそのような制度にお世話になるか分かりませんよ。

めいめい

前職が2000人以上社員いる会社でしたが、フル休んで辞めるの結構あるあるです。
もしくはフルになる前の年度末くらいて辞めたりとか。