
小2の娘が中学生からのいじめに悩んでいます。お友達も泣いて相談してきたため、学校に相談すべきか悩んでいます。親としてどのようにサポートできるでしょうか。
小2の娘といつも一緒に登校しているお友達のお母さんから相談があったのですが、
近くの男子中学生3人組が、バカと言ってきたり中指を立てられたりしたそうです。
娘からも以前に、中学生から笑われた、と聞いたことがあり、その時は、そんな低レベルな中学生居るかな?と思って、気にしなくて良いよ!と話していたのですが、
お友達が今日泣きながら話していたそうで、さすがに学校に相談した方が良いかなと思っています。
小学生なので、ずっと送り迎えをするというのもできないし、早めに、大丈夫だと安心できるようにしてあげたいのですが、親として何が出来るでしょうか😢?
- うーたり(4歳4ヶ月, 7歳)
コメント

mamama
何もしてないのに言われたってことですよね?!
中学校に電話しちゃいます、私なら。

ドレミファ♪
とりあえず送り迎えしてその中学生生徒特定して中学にクレームですかね🤔
今日たまたまそんな感じの話題してて中学生男子が車椅子の人に「邪魔だよどけよ」と暴言はいて通報が入り生徒特定したという話してました
-
うーたり
明日は旦那に朝途中まで一緒に行ってもらって、その時に中学生が居たら多分その子たちだと思うので、とりあえずどんな子たちなのか顔は見てもらいます。
特定してクレームいれて、その後の行為が酷くならないかってのも心配で💦- 6月10日
うーたり
娘たちは何もしてないはずです!
中学校にも連絡しますか?って聞いたら、もう一回あったら連絡しましょうってなりました。
小学校には明日連絡するつもりです。